最近の記事
- 再生
おなまえよび
世界で一つの大切なお名前です。「○○ちゃん、という名前は、○○ちゃんだけのもので、あなたを大事に思うよ」という思いを込めて、歌ってあげてくださいね。 歌に合わせて「はい!」や「タッチ」をしてくださいね。最後にお子さんのお名前を呼んで、お名前を呼ばれたら、返事をすることや手を挙げる練習を楽しくしましょう。 おなまえよび 作詞:久保みどり 作曲:桜井沙織 ************** ★はなはな*みかんまとめリンク:https://linktr.ee/hanahanamikan ★はないろSHOP:https://hanamikan.theshop.jp/ Ⓒ 2020 はなはな*みかん
- 再生
テーマソング みんなだいすき
はなはな*みかん のテーマソングです♪ どんな色でもいい、どんな君でもいい。 「だいすき」なことは、みんな違っていいよ。 「みんなだいすき!」の思いを込めて制作しました。 よかったら、「はなちゃん♪」のところは、ご自分のお子さんの名前に変えて、歌ってみてくださいね! みんなだいすき 作詞:久保みどり 作曲:桜井沙織 ************** ★はなはな*みかんまとめリンク:https://linktr.ee/hanahanamikan ★はないろSHOP:https://hanamikan.theshop.jp/ Ⓒ 2020 はなはな*みかん 0 件のコメント
- 再生
食事•対話用 たのしい仕切りフレーム
〇食事•対話用 たのしい仕切りフレーム(全8種類) 飛沫ストップやソーシャルディスタンスを子どもが守れるように工夫した新デザインの生活学習グッズです。 かわいく楽しいフレーム越しに、お友だちの顔を見ながら、食事やおしゃべりするための仕切り板。 ダウンロードデータをプリントアウトした用紙を、ラミネート加工して使用します。 食事の時間や、対面で話し合うときに、飛沫感染対策しながら、お互いの顔が見える工夫をしました。ソーシャルディスタンスを保ちながら、お友だちの表情を見ることで、ノンバーバルコミュニケーション(言語外コミュニケーション)の大切さを学ぶことができます。 ************** ★はなはな*みかんまとめリンク:https://linktr.ee/hanahanamikan ★はないろSHOP:https://hanamikan.theshop.jp/ Ⓒ 2020 はなはな*みかん
- 再生
左右が見てわかる!視覚学習教材
視覚学習とは 言葉よりも先に発達する視覚を利用して学ぶ方法です。 言葉で説明すると同時に「見てわかる」ことで大事なことを伝えます。 見てわかるツールを使うことで、左右が子どもにもよくわかります。 ************** 〇視覚学習みるみるカード(みぎ・ひだり) ★視覚学習を取り入れて! 右は赤、左が青と色を変えています。 みかんちゃんと同じ方向に指差し、矢印を確認します。 また、視力検査の時に使う「ランドルト環」を生活の中に取り入れていきます。 目で見てわかるようになることを目指します。 ★見えるところに貼る! 幼稚園や保育園などでは、子どもが見るホワイトボードや黒板の左右に貼って、視覚的に見て理解を促します。 ★視力検査前の練習に! 健診や幼稚園・保育園では「3歳児から視力検査をする」ことが法律で規定されています。 幼児は、視力検査の日にやり方を説明されても難しいこともあるでしょう。 そこで、おうちや園で視覚的に理解してから、練習をし理解を促します。 ※A4版、1枚に左右1セットです。プリンターで印刷後、ラミネートをすると長持ちします。 〇視覚学習みるみる足型マーク(みぎ・ひだり) ★右・左が見てわかるように! 右は赤、左が青、片方ずつ色を変えています。 みかんちゃんと同じ方向に指差して「どっちかな?」と確認します。目で見てわかるようになることを目指します。 ★靴の左右がわかる! 靴を左右反対にはくことを防ぐためには、右の靴には赤、左の靴には青などルールを決めて、マークやシール、中敷き、靴下など、色をマッチングさせるとわかりやすくなることがあります。 ※A4版、1枚に足型2組です。 A4版にプリントアウトして、2等分したものそのまま使用、または足型に切って使用ください。 ステッカー用紙に印刷してそのまま床に貼ったり、普通紙に印刷したものをラミネート加工して両面テープで床に貼ってお使いください。 ************** ★はなはな*みかんまとめリンク:https://linktr.ee/hanahanamikan ★はないろSHOP:https://hanamikan.theshop.jp/ Ⓒ 2020 はなはな*みかん
- 再生
視覚学習みるみる足型マーク
視覚学習とは 言葉よりも先に発達する視覚を利用して学ぶ方法です。 言葉で説明すると同時に「見てわかる」ことで大事なことを伝えます。 「ちゃんと」「しっかり」などの抽象的な表現では、具体的な行動はよくわかりません。見てわかるツールを使うことで、何をどうしたらいいのか、子どもにもよくわかります。 ************** ◯視覚学習「みるみる足型マーク」 立ち位置を指定することで、生活ルールを学ぶときに役立ちます。 ダウンロードデータをプリントアウトして、必要な位置に貼って使います。ラミネート加工するとより長持ちします。 「ちゃんと並んで」ではなく、「足型のあるところに並ぼう」と具体的な指示を出すことで、子どもの生活ルールへの理解が進みます。下記のようなときに活用できます。 ★ソーシャルディスタンス(社会的距離)の確認 新型コロナウイルス感染拡大防止のための、距離感が視覚的にわかります。 子どもが自発的にお友だちとの距離を一定に保つために使用します。 ★順番待ちに 手洗いやうがい、歯みがきをするときなどの並ぶ位置・立つ位置が、見てわかります。 ★トイレの立ち位置に 和式トイレにしゃがむときや、男子トイレを使用するときに、足を置く位置が目で見てわかります。 ★靴を揃える位置に 靴を脱いだら、足型の上に置くというルールで、「靴をそろえる」方法が目で見てわかり、生活習慣が身につきます。 ************** ★はなはな*みかんまとめリンク:https://linktr.ee/hanahanamikan ★はないろSHOP:https://hanamikan.theshop.jp/ Ⓒ 2020 はなはな*みかん
- 再生
ソーシャルディスタンス~視覚支援編~
子どもにソーシャルディスタンス(社会的距離)を教えるのは難しいです。 果物や動物に例えたり。。。 抽象的な表現では、具体的な行動はよくわかりません。見てわかるツールを使うことで、何をどうしたらいいのか、子どもにもよくわかります。 ************** ◯視覚学習「みるみる足型マーク」 立ち位置を指定することで、生活ルールを学ぶときに役立ちます。 ダウンロードデータをプリントアウトして、必要な位置に貼って使います。ラミネート加工するとより長持ちします。 「ちゃんと並んで」ではなく、「足型のあるところに並ぼう」と具体的な指示を出すことで、子どもの生活ルールへの理解が進みます。下記のようなときに活用できます。 ★ソーシャルディスタンス(社会的距離)の確認 新型コロナウイルス感染拡大防止のための、距離感が視覚的にわかります。 子どもが自発的にお友だちとの距離を一定に保つために使用します。 ★順番待ちに 手洗いやうがい、歯みがきをするときなどの並ぶ位置・立つ位置が、見てわかります。 ★トイレの立ち位置に 和式トイレにしゃがむときや、男子トイレを使用するときに、足を置く位置が目で見てわかります。 ★靴を揃える位置に 靴を脱いだら、足型の上に置くというルールで、「靴をそろえる」方法が目で見てわかり、生活習慣が身につきます。 ************** ★はなはな*みかんまとめリンク:https://linktr.ee/hanahanamikan ★はないろSHOP:https://hanamikan.theshop.jp/