見出し画像

修了証!!

年末までうけていた在宅医療の研修の修了証が届いていた。
忘れていたからうれしい♪
いろんな地域の在宅医療に携わる方たちのお話、講義を聞けて
本当に勉強になった。
修了証をみてあらためて身が引き締まりました!!
事務局の方、送付ありがとうございました。

さて
今日は通院同行で
受付時間より少し早くついて「寒い~~」と言いながら
利用者さんと並んでいたら
次に並んでいた方が、88歳らしいのだけどとっても元気で
はつらつしてて、そして気さくに話してくれる人でした。

実は肺がんなんだと1年半前にみつかったけど、病は気からだから
落ち込んでたって仕方ないんだと笑って話す姿
奥様が骨折してしまい88年間したこともない料理をやっていることや
来週から奥様がデイにいくから少し休めるんだ
老々介護って大変だよ
っていろんな話をしてくださいました。

それを利用者さんの奥様とうんうんって聞いていたのだけど
休んだり、手抜きして、無理せず楽しく介護できるといいなあって
それにはいろんな人のサポートも必要だなって
思います。

そしてそれは決して制度とか法律とかではサポートできなかったり
守れなかったり。
だからこそ、
立ち上げたキャンナス。
訪問看護だからとかキャンナスだからとか看護師だからとか
こだわらず、誰かの支えになれたらが活動力になっています。

修了証をながめながら今日の一日を振り返りました。

そして、あのおじいちゃん、少しでも元気で長生きできますように、、、

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,284件

#今日の振り返り

22,570件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?