連鶴扇

舞日記十 「連鶴扇」


「扇」は舞人にとって「魂」と いわれるくらい
大事なものです。

その むかし 身分の差から今のように
「自由」では なかった時代にもかかわらず

どんなに位の高い御方の前であっても
「扇」を持って舞うモノは 何を 舞っても
「よし」という「自由」を 与えられていました。


以前 日本舞踊の先生から そんな風に お聴きして 
心が 震えるような 何とも言いがたい心地がしました。


そんな大切な「扇」に 連鶴の飾りがついている
「連鶴扇」の飾りもの は ある舞台で舞わせて
いただいた時 お礼にと いただいた宝物。


一枚の和紙から鶴を つなげたように折る という 
卓越した技で わざわざ 手間隙かけて

創ってくださった とても とても
思い出深い 贈り物 の ひとつです。



この「連鶴扇」を 眺めていると
天の采配の不思議と 人様のありがたみを
想わずには いられない・・

そんな気持ちに なります。

そうした想いを 胸に 今日も 自由な世界へ 
舞の稽古へ と 向かうのです。大切な 舞扇とともに。 



ここまで 読んでくださって ありがとうございます。
あなたにとって 楽しいことが たくさん ありますように。



ここまで 読んでくださった

あなたにとって 楽しいことが 

たくさん ありますように。

ありがとう。ありがとう。

note記事や動画を見て少しでも何か感じていただけたならウレシイです。みなさんのサポートのおかげで舞い続けることができます。いただいたサポートはベールや衣装・舞扇の調達など 舞い続けるための資金として大切に使わせていただきます。これからも どうぞ よろしく お願いいたします。