見出し画像

眼鏡の天使がやってきた


なんかいる。
何か背後に、妙な気配がするのだ。
これは後ろを振り向いたらいけないやつだ。
しかし、そう思えば思うほど、
背後の気配が気になって仕方がない。
思い切って振り返ってみると、
そこには、こんな人がいた。

3児のパパエンジェル

見覚えはある。
いや、むしろ見覚えしかない。
パッと見、どこにでもいそうなキャラなのに、
その押しの強さで多くの人に強いインパクトを与え続ける男

3児のパパさんである。

私はかねてより、
この人は実在の人物なのだろうかと疑念を抱いていた。
なんかうどん県にいるという噂は聞いているが、
noteでは多くの企画を立ち上げてブイブイいわせている。
やたら皆から愛され、
パパさんの誕生日には皆が自身のアイコンを
眼鏡のおじさん姿に変え、
誰の通知やコメントだかわからなくするという被害を生んだ。

そんな眼鏡のおじさんが天使の姿をして
背後に立っている。
私がゴルゴ13だったら、
パパさんの命はなかったことだろう。
しかし何故、我が家がわかったのだろうか。
やっぱり、このおじさん、
実在の人物ではなく、何がしかの団体が
AI的なものを使って生み出した眼鏡キャラなのではないだろうか。
なんかのセンサーを屈指して、我が家を突き止めたに違いない。
陽気な顔して恐ろしい男である。

「あの、パパさん、何か御用ですか?」

私はどちらかと言うと、他のnoterさんとパパさんのやり取りを、
完全なる傍観者として、ニヤニヤしながら眺めるスタンスで
パパさんとのお付き合いを続けてきた。
あまり濃厚接触でない関係性もそれなりにオツなものなのだ。

それなのにである。

何故いるのだここに。
本当に何しに来たのだろう。

眼鏡のおじさんは、ようやく、そのお尻みたいな口を開いた。

3児のパパエンジェル

おのれを愛しなさい✨


なんか言っている。
私が思わず「え?」と聞き返すと、こんな記事を見せつけてきた。

あぁ、これか。
あまり私には縁のなさそうな企画である。
だいたい日本人は、自分のことをあからさまに可愛いなんて言わないものだ。謙虚であれ。そういう民族なのだ。私にもそんな血が濃厚に流れている。もし、自分を可愛いとか言わなければいけないなら、私の体内の遺伝子を欧米化に書き換えなければならない。ジャパニーズ遺伝子バリバリの状態で、自分を可愛いなんて言おうものなら、拒絶反応を起こして、口がアナゴさんレベルでパンパンに腫れてしまいそうだ。
そんなことになって明日から酒が飲めなくなったらえらいことである。
私は代替案を提示した。

「夫が可愛いじゃ、だめですか?」

天使の眼鏡おじさんは静かに首を横に振る。ダメらしい。
私はしぶとく食い下がる。

「でも、私より確実に夫のほうが可愛いですよ。こんな感じですもん」

フェネック

呼んだ?

「その一方、私はこんな感じですよ。どっちが可愛いと思います?」

セイウチひまわりちゃん

え?呼んでない?

我々夫婦を見比べる眼鏡おじさん。

画像5

「・・・・・・・。」

なんか言おうよ。
お世辞でも「丸恵さんもそこそこ可愛いよ」くらい言ってよ。
この眼鏡、結構正直である。

眼鏡おじさんも現実を知れば、
きっと帰り支度を始めるだろうと思っていたのだが、しぶとくまだいる。
そして言う。

3児のパパエンジェル

それでも、おのれを愛しなさい✨


「それでも」ってなんだよ。
仕方ないので、何か思いつくことを言ってみた。

「夫のほうが可愛いって言える私可愛い」

眼鏡のおじさんは首を横に振る。お気に召さないらしい。
とにかく、そろそろ夕飯の支度があるのだ。
天使の眼鏡おじさんに何とか納得して帰ってもらわないと、ご飯が作れない。私は「ええぃ!ままよ!」と、早口でまくし立てた。

「中学生の時、ド近眼だった子にだけ安田成美に似ていると言われた私可愛い。電卓使っても計算間違えるくらい超絶算数苦手な私可愛い。一升瓶の焼酎を半分飲んでいい気分になって母親に電話して号泣して感謝を述べてしまった私可愛い。夫に中栓の外れた水筒もたせて、職場につく頃にはカバンをびしょびしょにしてしまった私可愛い。数年に及ぶダイエットで、ほとんど痩せてない私可愛い。なんだかんだ理由つけて酒飲む私可愛い。つまみも食べちゃう私可愛い。だから痩せなんだろうなっていう私可愛い。二の腕につきたての餅が震えてて可愛い。鏡餅みたいなおなかも可愛い。練馬大根も真っ青の太もも可愛い。痩せ菌がいない私の腸内細菌も可愛い。私の全身にまとわりつく脂肪細胞が可愛い。

何だかわかんないけど理由なく私は可愛い!!!」


私が思い切って、可愛いを叫びあげたその時、
天使の眼鏡おじさんは、口元にアルカイックスマイルをたたえながら
風に舞い上がる砂のように消えてしまった。
きっと愛する家族の元に帰っていったのだろう。
去られてみると、何だか寂しい気もする。
せっかく来たんだから、お土産に、先日漬けたラッキョでもひと瓶、
持って帰ってもらおうかなと思っていたのに、
それが少し心残りである。


画像7




3児のパパさんの企画に参加させて頂きました。今回、パパさんに天使姿でご出演頂きました。パパさんとは、あまり濃厚接触でない関係だったので、
ここまでパパさんのキャラをいじっていいのだろうか…とは思いましたが、でもきっと世界一可愛い3児のパパさんのことですから、許して頂けると思います。

有難う!3児のパパさん!



ちなみに、レシーブ緒方さんのこの記事を読んで、
こんなふうに書きたい!面白そうって思って書きました。
レシーブ緒方さん!有難う!



この記事が参加している募集

#私の推しキャラ

5,423件

お読み頂き、本当に有難うございました!