見出し画像

マタニティ記録③~ジェンダーリビール~

「運が良ければ次回の健診で性別が分かりますよ~」
と言われて迎えた5ヵ月目の妊婦健診。

 運がよく、
すぐに性別が分かりました。
(男の子です。)

夫にはどうやって伝えようか。
あまり凝ったことは苦手だけど、
簡単なジェンダーリビールは
ちょっとやってみたい。

 ジェンダーリビールを調べていると
手作りケーキやバルーン・・・
いろいろあるけど
早く伝えたい気持ちの方が勝り
すぐにできるミスドのドーナツで。

箱のコダックも ??? でいい感じ。

男の子なので、
箱を開けたらポン・デ・ダブルショコラ!
というシンプルなジェンダーリビールです。

 帰宅した夫に性別がわかったことを伝えて
当ててみて!と
ドーナツの箱を用意したところ・・・

「こんなに早くわかるなら、男の子でしょ?」と。

バレました。

 妊娠当初から、
どういうわけか周りの人からも
「男の子って感じがするね」と言われ続け、
自分でもなんとなく男の子の名前の候補だけを考えていたので
性別がわかったときは、
自分でも「お、やっぱり」
母に伝えたときも「やっぱりね」と。

 20代の頃から、子どもは男の子がいいな
と思っていましたが、
いざ妊婦になってみると
赤ちゃんの性別は全く重要ではなく。

男の子でも、女の子でも、
とにかく元気に無事に生まれてきてね
というのが願いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?