見出し画像

10 difficult-to-understand real estate terms(分かりにくい不動産用語10選)

【賃貸】日本の賃貸借契約は難しいよね。建物管理業者が難しくしてる。大家はそんなに難しい契約をしたがってるわけじゃないけど、管理業者に管理委託するとこうなる。大家は入居してくれて賃料が入ればそれでOKだけど、管理業者は、「契約時」「解約時」「違約金」というタイミングや縛りをつけて儲けようとするから、複雑な言葉や特約が多くなる。そんなんだも、外国人は尚更わかんないよね。もう直接やっちゃえばいいんだよ。大家が賃貸募集を・・・。今回は、日本の賃貸借契約で「難しい用語を10個選んでみました。参考にしていただければ幸いです。

①≪敷金≫ Deposit
賃貸物件の契約の際に、借主が家主に払う金銭。家賃の不払い時などに備え徴収されるもの。賃貸契約の終了時には、未払いの賃料などがなければ返金されるのが通常です。
The money that the lessee deposits with the lessor when contracting a rental property is called a deposit. It is collected in case the lessee does not pay the rent. At the end of the rental contract, if there is no unpaid rent, it is usually refunded.

②≪礼金≫ Key money
礼金とは、賃貸住宅契約時に、賃借人が家主に支払う一時金の一つです。
契約が終了しても通常、返還はされません。礼金は慣習によるもので、法律的な根拠はありません。
Key money is a one-time allowance by the lessee to the lessor at the time of the rental housing contract.  Even if the contract ends, it is usually not refundable. Key money is customary and has no legal basis.

③≪前家賃≫ Rent paid in the previous month
契約時に、契約した月の翌月の家賃と管理費を契約時に支払っておくことをいいます。入居日が遅れ、実際にまだ入居していなくても、契約した入居日からの日数分を支払わなければなりません。また、入居後も翌月分の賃料等を支払うことになります。
At the time of contract, it means paying the rent and management fee for the following month at the contract month. Even if the move-in date is delayed and you have not actually moved in yet, you still have to pay for the number of days from the contracted move-in date. In addition, even after moving in, you will have to pay the rent for the following month.

④≪保証会社≫ Guarantee company
これまで賃貸物件を借りるには、借主が家賃を支払えなくなった場合に、代わりに支払い義務を負う「連帯保証人」を立てることが一般的でした。しかし、お金を支払うことで連帯保証人の代わりをしてくれる、保証会社を利用するケースが増えてきました。基本的に、保証会社必須という条件が記載されている場合は、利用することになります。
In the past, in order to rent a rental property, it was common to set up a "guarantor" who had to pay the rent if the lessee could not pay the rent.
However, there are increasing cases of using a guaranteed company that will take the place of a guarantor by paying money. If the contract requires a contract with a guaranteed company, you must make a contract.

⑤≪家財保険≫ Household property insurance
家財保険とは、火災などが発生した場合の、住居内の家具や電化製品、衣類、生活必需品などの動産に対する損害補償のための保険です。賃貸住宅で加入する一般的な火災保険には、入居者の家財一式に対する家財保険と大家に対する借家人賠償責任保険、日常生活での第三者とのトラブルに対する個人賠償責任保険の3つが含まれています。
Household property insurance is insurance for damage compensation for movables such as furniture, electrical appliances, clothing, and daily necessities in the house in the event of a fire.
General fire insurance for rental housing includes three types of insurance: household property insurance for a set of household goods of a resident, renter liability insurance for a landlord, and personal liability insurance for troubles with a third party in daily life.

⑥≪鍵交換≫ Key exchange
賃貸物件を契約しようとする際に、敷金や礼金などと合わせて請求されるものに、「鍵交換費」があります。前の住民が退去した後、まったく新しい玄関のドアの鍵を作るというものです。これは、鍵を変えずにいると、前の住民が退去時に合鍵などを全て返却していない可能性もあるため、合鍵を使って室内に侵入してしまう可能性をなくすための措置です。
There is a key exchange fee that is charged together with the deposit and key money when lessee contracts a rental property.  After the former lessee have moved out, they make a new front door key. It is possible that the previous residents did not return all the keys when they moved out.  Therefore, it is a measure to eliminate the possibility of using the master key to break into the room.

⑦≪清掃料≫ Cleaning fee
賃貸物件において、専門会社による清掃サービスを受けるための費用を清掃料と呼んでいます。次の入居者が気持ちよく入居できるレベルまで部屋を掃除することになるため、クリーニング会社では特殊な道具や薬剤を使用して清掃を行います。入居時にクリーニング費用を支払うケースもあります。
For rental properties, the cost of receiving a cleaning service from a specialized company is called the cleaning fee. Cleaning companies use special tools and chemicals to clean the room to a level where the next resident can move in comfortably. In some cases, you will have to pay a cleaning fee when you move in.

⑧≪水廻消毒料≫ Disinfectant fee for wet area of the property
キッチン・洗面所・浴室・トイレなどの水廻りを清掃消毒するために支払うお金のことです。 入居時に支払う場合と、退去時に支払う場合があります。
This is the money the lessee pays to clean and disinfect the water around the kitchen, washroom, bathroom and toilet. The lessee has to pay when moving in or when moving out.

⑨≪違約金≫ Penalty
ほとんどのケースでは契約期間が定められており、借主と貸主が合意したうえで契約を結ぶことになります。そのため、借り手側の事情で途中解約を行ってしまうと、契約違反に当たります。契約期間中の途中解約では、本来予定されていた利益の損失を補う目的で、違約金が発生する場合もあるのです。物件ごとに違約金のルールは異なるため、賃貸借契約書の内容をきちんと確認しておくことが大切です。
In most cases, the contract period is fixed, and the contract is concluded after the lessee and the lessor have agreed. Therefore, if you cancel the contract halfway due to the circumstances of the lessee, you will be in breach of the contract. If you cancel the contract in the middle of the contract period, a penalty will be incurred to compensate for the originally planned loss of profit. Penalty rules differ for each property, so it is important to check the contents of the contract properly.

⑩≪原状回復費用≫ Restoration cost
退去する際に、借りたお部屋を元の状態に戻して貸主に返すための修繕・補修費用のことです。 この義務は、借主の故意や過失等により変わってしまった箇所に対するものであり、自然消耗・劣化による変化は含まれないとされています。
This is a repair cost for returning the rented room to its original condition when moving out. This obligation is for the parts that have changed due to the intention or negligence of the lessee. Changes due to natural consumption and deterioration are not included.

that's all
We support you


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?