はなラボ@在宅ラボ

はなラボの学びの場へようこそ! 「noteを学びの場に」をテーマに配信! 主なトピック…

はなラボ@在宅ラボ

はなラボの学びの場へようこそ! 「noteを学びの場に」をテーマに配信! 主なトピックスは「医療介護業界のこと」「ビジネス実践塾」などを配信しています!! https://lit.link/kaigodanzi

マガジン

  • 朝のひと時を学びの場に

    朝は1日の中で1番集中できるゴールデンタイムと呼ばれています。そんな朝に学びを入れませんか。 「朝のひと時を学びの場に」をテーマに毎朝配信しています。

  • 動画で学ぼう!

    動画で学びを配信中!

  • ワンポイント介護講座

    介護について 「ワンポイント」をテーマに配信しています

  • ビジネス実践塾

    実際のビジネスの場で活用できる方法をご紹介しています!

  • 理学療法士ふくちゃんの「有料記事」本気で学びたい方必見!

    【空手家×理学療法士】である理学療法士ふくちゃん先生 ▼小学生から空手を始める(中学九州チャンピオン/高校全国2位) ▼高校3年【腰椎椎間板ヘルニア】となり手術→現役生活終了 ▼リハビリ専門職【理学療法士】を知り医療の世界へ 株式会社HANALABの専任講師も担っています!

記事一覧

固定された記事

沖縄に”信頼と寄り添う心”を持つ訪問看護ステーションを作りたい!

いつもありがとうございます。。本日は「生まれ育ったふるさとで、訪問看護ステーションを始める」方々の想いの溢れるクラウドファンディングのご紹介になります。 私たち…

ありがとうの連鎖

いつもありがとうございます! 本日は「感謝」することについて少しお話をしたいと思います。 「ありがとう」を声に出して伝えてますか? 家庭、職場、学校など数々の場…

TikTokまとめ(新入職編)

ホームヘルパー、4人に1人が65歳以上 進む高齢化 人手不足の加速懸念

皆さんこんばんは 介護職員の高齢化について介護労働安定センター最新の「介護労働実態調査」の結果を公表致しました。その中で注目されたのが、「介護職に占める65歳以上…

レクリエーション介護士2級講座

いつもありがとうございます。 今回は「レクリエーション介護士2級講座」について。 日時は (1日目)令和3年4月3日(土)10:00~17:00 (2日目)令和3年4月10日(土)10:00…

プレゼン資料作りにおいて大切なこと

いつもありがとうございます。 本日はプレゼンテーションでの資料作成についてです。どうしても作成をしていると、段々と悩んでしまいこともあり、これでいいのかな?とか…

通所介護の入浴介助加算が変更になります

いつもありがとうございます。 今回は「通所介護の入浴介助加算」についてです。 入浴介助加算が4月より2つの加算に変更になります。 入浴介助加算(Ⅰ)の方は現行と要…

4月からの介護報酬改正が明らかになってきました

いつもありがとうございます。 介護報酬の改正は度々行われ、その度に上がったり下がったりを繰り返してきました。時代の流れに合わせて変更をすることは仕方のないことで…

介護業界のデジタル化への動向

いつもありがとうございます 介護の記録、原則データ保存が正式決定!! 今までは紙媒体での保管をしていた介護書類もデータ保存が可能になりました。 介護書類は保管義…

紙コップとピンポン玉を使ったレクリエーション!!

準備する道具はとっても簡単!紙コップとピンポン玉。 すぐに出来るレクリエーションをご紹介致します 是非、チャレンジしてください

本年も宜しくお願い致します

いつも読んで頂きありがとうございます。 皆様、明けましておめでとうございます 昨年はありがとうございました。 今年もnoteを定期的に更新していきますので 皆様に読…

紙コップふらふらタワー♪

紙コップと折り紙で出来るかレクリエーションをご紹介! 簡単なようで高く積むと難しくなるレクリエーション♪ 是非、チャレンジしてみて下さい!!

もう一人で悩まないで。高齢者に笑顔を届けませんか。介護レクリエーションとは。

笑顔を届けられるって素敵 「あなたがいると楽しい」 「あなたのレクリエーションは他の人と違う」 「たくさん笑っちゃった」 そんな言葉を高齢者の方より頂けると嬉し…

指導する場合や成長をする上で知って欲しいこと

いつもありがとうございます。 本日は指導する場合や自己成長をする上で知っておいて欲しい内容をお話をします。 こんな経験ありませんか相手に対して指導をしたり、何か…

レクリエーション介護士2級講座

こんにちは。いつも記事を読んで頂きありがとうございます。 今回はレクリエーション介護士2級講座についてご案内です 前回は、10月17日・20日にも講座を開講し、受講生…

介護職員の平均給与、加算取得で32.5万円!

いつもありがとうございます。 今回、厚生労働省の発表がありました。 以前よりありました「処遇改善加算」の他に昨年の10月よりスタートした特定処遇改善加算の算定によ…

固定された記事

沖縄に”信頼と寄り添う心”を持つ訪問看護ステーションを作りたい!

いつもありがとうございます。。本日は「生まれ育ったふるさとで、訪問看護ステーションを始める」方々の想いの溢れるクラウドファンディングのご紹介になります。 私たちが生まれ育った沖縄で、おじい、おばあ、自宅での支援を必要する方、ご家族、そのひとりひとりの想いに寄り添い、安心してご自宅での生活が送れるよう精一杯ご支援して参ります。 病院勤務の際に、退院していった方々の退院後の生活様式がどのように維持されているのか、日々考えていました。 また、退院しても病状が悪化し入院を繰り返

ありがとうの連鎖

いつもありがとうございます! 本日は「感謝」することについて少しお話をしたいと思います。 「ありがとう」を声に出して伝えてますか? 家庭、職場、学校など数々の場所で人と触れ合う時間は多いと思います。そのような時に皆さんは「ありがとう」って思う場面でしっかりと「ありがとう」と伝えていますか。 愚痴や文句などを相手に話す時間が多くなっていることはありませんか? 勿論、嫌なことや聞いて欲しい話があったりすると、マイナスな発言や他の方の愚痴や文句をついつい言ってしまう事もあ

TikTokまとめ(新入職編)

ホームヘルパー、4人に1人が65歳以上 進む高齢化 人手不足の加速懸念

皆さんこんばんは 介護職員の高齢化について介護労働安定センター最新の「介護労働実態調査」の結果を公表致しました。その中で注目されたのが、「介護職に占める65歳以上の割合は12.3%。職種別ではホームヘルパーが最も高く、およそ4人に1人の25.6%」という調査結果です。 対応策として「加算による賃金のベースアップ」や「他業界からの転職支援」なども検討されています。 高齢化が進む一方で不足する介護職員 しかし、誰でも出来るように見えるけど「誰でも出来る仕事」ではない そ

レクリエーション介護士2級講座

いつもありがとうございます。 今回は「レクリエーション介護士2級講座」について。 日時は (1日目)令和3年4月3日(土)10:00~17:00 (2日目)令和3年4月10日(土)10:00~17:00 2日間で行う通学講座をの開講を予定しております 勿論、感染症対策を実施し開講を致します 介護現場のレクリエーションの現状介護施設にてレクリエーションの担当になった時にこのような経験はありませんか。 介護現場に勤める前に、おむつ交換や車椅子での移動方法、立ち上が

プレゼン資料作りにおいて大切なこと

いつもありがとうございます。 本日はプレゼンテーションでの資料作成についてです。どうしても作成をしていると、段々と悩んでしまいこともあり、これでいいのかな?とか、初めて資料作成を頼まれるとどうしたらいいのか?と不安になることもあると思います。 資料作成で大切なことプレゼンテーション資料において大切なことは、ゴールをどこに置いているかです。例えば、単なる「相手への情報提供」としてしまうと、せっかく資料を作成し、ドキドキしながらプレゼンをしたとしても、相手へは「調べてくれてあ

通所介護の入浴介助加算が変更になります

いつもありがとうございます。 今回は「通所介護の入浴介助加算」についてです。 入浴介助加算が4月より2つの加算に変更になります。 入浴介助加算(Ⅰ)の方は現行と要件は同様だが、50単位ではなく40単位へ引き下げが行われます。今回新しく新設されるのが、入浴介助加算(Ⅱ)の方です。単位数は55単位と現行の単位数よりは引き上げの形になります。 要件として、専門職らが利用者宅を訪ねて浴室の環境を確認すること、それを踏まえた個別計画を多職種連携のもとで策定すること、計画に沿った

4月からの介護報酬改正が明らかになってきました

いつもありがとうございます。 介護報酬の改正は度々行われ、その度に上がったり下がったりを繰り返してきました。時代の流れに合わせて変更をすることは仕方のないことではありますが、現場への影響や高齢者への影響は今回も現れてくると思われます。 しっかりと把握し、4月以降の利用料の変更に繋がってきますので、出来ることから準備を進めていきましょう

介護業界のデジタル化への動向

いつもありがとうございます 介護の記録、原則データ保存が正式決定!! 今までは紙媒体での保管をしていた介護書類もデータ保存が可能になりました。 介護書類は保管義務もあり、どんどんと書類が溜まり保管場所に困ってしまうということもありました。少しずつ介護業界にもデジタルの流れが浸透し、これからはデジタル保管が支流になる日が近づいてきています。 しかし、紙媒体での保管にもメリットデメリットがあるように、デジタル保管にもメリットデメリットが存在します。 上手に活用し、しっかり

再生

紙コップとピンポン玉を使ったレクリエーション!!

準備する道具はとっても簡単!紙コップとピンポン玉。 すぐに出来るレクリエーションをご紹介致します 是非、チャレンジしてください

本年も宜しくお願い致します

いつも読んで頂きありがとうございます。 皆様、明けましておめでとうございます 昨年はありがとうございました。 今年もnoteを定期的に更新していきますので 皆様に読んで頂ければ幸いです。 本年も宜しくお願い致します。

再生

紙コップふらふらタワー♪

紙コップと折り紙で出来るかレクリエーションをご紹介! 簡単なようで高く積むと難しくなるレクリエーション♪ 是非、チャレンジしてみて下さい!!

もう一人で悩まないで。高齢者に笑顔を届けませんか。介護レクリエーションとは。

笑顔を届けられるって素敵 「あなたがいると楽しい」 「あなたのレクリエーションは他の人と違う」 「たくさん笑っちゃった」 そんな言葉を高齢者の方より頂けると嬉しいですよね。 毎日の疲れが一瞬で無くなるくらい「元気の源」になることも。 介護の仕事をしているとたくさんの笑顔を届けることが やりがいの一つにも挙げられています。 しかし、介護職員の中には という声をたくさん聞くことがあります。 レクリエーションの現状 レクリエーションが負担や苦手と思っている方の多く

指導する場合や成長をする上で知って欲しいこと

いつもありがとうございます。 本日は指導する場合や自己成長をする上で知っておいて欲しい内容をお話をします。 こんな経験ありませんか相手に対して指導をしたり、何かを教えたりした時にこんな発言をしたことはありませんか? 「どうして教えたのに出来ないの?」 「何で1回で出来ないの!?」 「前回、教えたよね」 このように教えたけども出来なかった方に対してこのようなことをお伝えをしたことがある人もいると思います。 「この人教えたのに全然できない」と、もし思うことがありまし

レクリエーション介護士2級講座

こんにちは。いつも記事を読んで頂きありがとうございます。 今回はレクリエーション介護士2級講座についてご案内です 前回は、10月17日・20日にも講座を開講し、受講生もとても楽しく笑いながらの2日間となりました。 そして担当をする講師は「関東第1号」認定講師 レクリエーション介護士2級・1級を関東で最初に取得したスタッフも2日間サポートに入ります。 教科書やレクリエーションの教材では伝わらない「体感」して学べる講座です。 受講生からは「とても楽しい講座だった」「レ

介護職員の平均給与、加算取得で32.5万円!

いつもありがとうございます。 今回、厚生労働省の発表がありました。 以前よりありました「処遇改善加算」の他に昨年の10月よりスタートした特定処遇改善加算の算定により、介護職員へのベースアップにも繋がり始めました。 3Kの1つ「給料が安い」と言われている介護業界ですが、人材不足解消に向けて、今後の給料のアップや安定が図れるきっかけになるといいと思います。 しかし、給料問題の解決にはどうしても企業差や役職の差も大きく出てくると思います。管理者のみ給料が高く、現場の職員には