見出し画像

とにかく明るく元気な子ども達!〔沖縄県南城市〕

 毎年呼んで下さるこども園です。園児も先生も、年に一度の花こま公演をとても心待ちにして下さっています。演目の中でも欠かせないのは獅子舞で、0~5歳児まで全員の頭を噛みにまわります。泣き叫ぶ園児を先生がしっかりと抱きしめ、一人残らず噛んでもらう姿はとても微笑ましく、園児の幸せを願う思いにあふれています。また、お餅つきは「待ってました!」と言わんばかりに大いに盛り上がり、先生と園児の力強い餅つきで、月桃の葉にきな粉餅を載せて頂きました!終演後、園児の皆さんが、とっても元気で明るい歌をプレゼントして下さり、「花こまさん、ありがとう」「花こまさん、バイバイ!」「花こまさん、大好き~!」の声に送られて園を後にしました。
演目:八丈島太鼓、そーらん節、寿獅子、もちつきばやし

先生方による「もちつきばやし」
つき上げた「お餅」をこれから皆さんに食べて頂きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?