マガジンのカバー画像

南部玉味噌

5
東北の北上高地に伝わる南部玉味噌の造りを探求してまとめています。
運営しているクリエイター

#野生麹菌

玉味噌から”すまし”を作って見えたこと

玉味噌から”すまし”を作って見えたこと

南部地方の味噌作りは春先に味噌玉を吊るし天然のカビを麹として作っていました。玉を作ってから仕込むので玉味噌。              米麹を使わない先人達が命を繋いできた味噌の味を知りたくて冒険の旅へ。
そして玉味噌から生まれた調味料の“すまし”とはどんなものなのか。
3度の夏を経てようやく完成した自家製玉味噌を使って“すまし”を作ってみました。

玉味噌の口開け初めて作ろうとした時には味噌玉を

もっとみる