見出し画像

江戸城の痕跡さんぽ🎶内濠攻めその3

この日は12月始め。
寒いような寒くないような不思議な日でした。

前回宣言していたように、
今回は半蔵門より攻め入ります🎶

駅名の看板?がなんだか渋オシャレですね‼︎

地下鉄半蔵門駅
黄葉してる〜‼︎

半蔵門の交差点。
爽やかな景色です✨
観光客丸出しだけどまぁいいでしょう𐤔𐤔𐤔

半蔵門への土橋には派出所があって、
警察の方や護送車が止まっているので…
緊張します𐤔𐤔𐤔

怪しいモノではありません。
ただの城好きな観光客です😆💦

半蔵門

半蔵門とは、
服部半蔵の屋敷が門の前にあって、
コチラの門を守っていたから半蔵門✍️

今は皇居の出入口の一つです。

それにしても恐ろしく高低差のある濠!!
前回も感動したけど、
改めてみて感動する。

半蔵門と桜田濠

あの時代ならこの濠をみただけで戦意喪失でしょうね😌

爽やかな景色の桜田濠

では半蔵門から三宅坂を下ります🚶‍♀️

桜田濠

濠の向こう岸がえぐれているのは元々の地形なのか、わざとなのか?🤔

攻めてきた敵を上から囲んで鉄砲などで撃つとか考えられているのかな?

そして木の隙間から石垣が見える😆
江戸城の吹上の石垣なのかな?

石碑

歩いていたら見落としそうな道端に、
まさかの江戸城跡の石碑っ✨

なんでこんな所にあるんだろう😂
国立劇場の前だから?
謎すぎるところがツボ𐤔𐤔𐤔

三宅坂の銀杏

小さな銀杏並木が綺麗でした🎶

石垣!!

この辺は石垣がよく見える👀✨✨

三宅坂の黄葉

お濠沿いの歩道の木も黄葉して綺麗✨

半蔵門方面

振り返って半蔵門の方を見る👀
下からみるのもいい感じ✨

かなり下って来たのがわかる。

井伊家屋敷跡

道路の向こう側は、
彦根藩井伊家の上屋敷跡だったようです。

いつかソチラも攻め入りたい‼︎

『桜田門外の変』の井伊直弼さんは、
この屋敷から門へ向かったのかな?🤔

桜田門

屋敷から桜田門はすごく近い。

人を恐れないスズメ
国会前交差点

三宅坂は黄葉がとても綺麗です🎶
ついつい写真撮ってしまう。

法務図書館?

法務図書館なのかな?
赤煉瓦と黄葉が綺麗です。

コチラには米沢藩上杉家の屋敷があった辺りのようです。

桜田門

三宅坂を下りきったところで、
桜田門がかなり近付きました。

外桜田門

手前にバリケードがあったので入れないのかと思ったら、
ランナーや自転車はダメとのことで。
徒歩の見学者は自由に入れました😊

国会議事堂

左手は桜田濠と国会議事堂が見えます👀

西の丸

左手をそのまま江戸城へ目線を移すと、
西の丸が見えます👀

写真右側の石垣は外桜田門の塀です。

凱旋濠

右手は凱旋濠。

それにしても、、
この広大すぎる江戸城。

その広大すぎる濠がどこも水で満たされていて凄いな…。
江戸は水が豊かなんだなぁ。

外桜田門の高麗門
外桜田門の高麗門(左)と渡櫓門(右)
高麗門横の石垣。
この組方が美しすぎる✨

外桜田門は、
高麗門と枡形虎口と渡櫓門という最強の組合せなのですが、
枡形は『外枡形』となっているのが珍しいのでは?🤔

外桜田門の高麗門をくぐる
外枡形
外枡形と西の丸の石垣

高麗門をくぐると枡形へ。

外枡形となっているので、
周りに塀などはなく、
逃げ惑うと桜田濠へ落ちる仕組みになっています。

あと正面は西の丸なので、
そこからも攻撃をされるのでしょう。

外桜田門の渡櫓門

もちろんこの渡櫓門からも攻撃をされます⚔️

立派すぎる渡櫓門はカメラに収まり切らず😂
ホントにいちいち大きいな江戸城は。

渡櫓門
渡櫓門

芸術的な美しい石垣っ✨✨
思わず見惚れてしまいました✨✨

そして今回の江戸城攻めはここで時間制限となりました⭐︎

まだ濠しか攻めれてないのだが…
いつ中郭へ攻め入れるのだろうか?😂

本日の行程

まだまだ先は長そうです…。

あと、
平日の昼間でもランナーさん多いですね。

健康的でいい事だとは思うんですけどね、
内側から抜かしてくるのは危ないですよ。

コチラは気を遣って城寄りの内側を歩いているのに、
なぜわざわざソコを走って行くのか?🤔


もし興味ありましたら、
前回のもぜひ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?