apricot

凹んだりむくんだり

apricot

凹んだりむくんだり

最近の記事

一目惚れパンダ

大宮旅の話は書きかけのままリタイアしてしまった。 続編を書こうかとも思ったが、やはり記憶を呼び起こしながらのアウトプット作業は苦手である。 なのでパンダの話をしようと思う。 疲れたときによくジモティーを無心で流し見するのだが、新着投稿に絞って検索をした時に、一番上に出てきたパンダのぬいぐるみに一目惚れをした。 たまらなく欲しかった。 投稿者がどんな人物かも気にせず、無意識のうちに問い合わせをしていた。 すぐに受け渡し日時が決まり、場所はセブンイレブンの駐車場というこ

    • 弾丸大宮旅

      体調があまり良くなかった仕事終わり木曜日の夜。 大宮に呼ばれている気がした。 家でご飯を食べ終え、大宮に行かねばという衝動にかられ、いそいそと支度をし、ホテルを予約、ダッシュで21:05の電車に飛び乗った。 空いてる席を見つけた!と思いきや目の前にはカラムーチョを爆食いする青年が。体調が万全でないときにこの匂いに1時間以上耐えられる自信がなかったため別の車両に移動。しかしそこには見慣れた横顔が…店長…! しかたなく異様に空いているカラムーチョ青年のいる車両へと戻った。

      • E.T

        朝礼でおはようございます、と頭を下げた時にふと斜め右前の人の靴が目に入った。 黒いスリッポンに手書き風の白い字でE.Tと書いてある。 あの某有名映画のグッズかと一瞬思ったのだが、 そんなコアなグッズはないだろう。 ならばイニシャルだ。 イニシャルがE.Tの人がいるのか、そうか、そりゃそうだいるさ。 ちなみにわたしの弟はイニシャルがT.Tで、泣いてる顔文字みたいだとだれかに言われていたし、わたしもそれをイジっていた。 強制的に求められることはないけど、ある時イニシャル

        • ごちゃまぜ

          上の階の住人の騒音に耐え切れず、ジャンプして天井をグーパンしてみた。 一瞬静かになったが、しばらくすると再び「ドタドタドタ」とうるさくなった。 ほぼ毎日21時前後の恒例行事であるが、今日はとても疲れていこともあって沸点が低くなっており思わず行動に出てしまった。 いまはベランダでこれを書いている。 部屋の中にいたらまたすぐ寝落ちしちゃいそうだし、上の階はうるさいし、風にあたりたい気分だったので。 今日の月、綺麗だねー。 なんかオレンジっぽくて力強い。 昨日が満月だったん

        一目惚れパンダ

          一個

          住んでいるマンションの駐輪場に、治安の悪い自転車がある。 いつも左端に同じ向きで停められており、ずっと使われていない雰囲気で佇む赤い折り畳み自転車。 そしてカゴの中にはなにかしらのゴミが入っている。 ある時はスタバのカップ、またある時は炭酸飲料のペットボトル。 たまにカゴに何も入っていない時があり、持ち主なのか優しい他人なのかが捨てているようだった。まるでゴミ箱のような自転車だった。 最近は何も入っていないなぁと思っていた矢先、仕事から帰ったある日、パックの唐揚げが

          断、甘いもの

          ハヤシライスとスープのランチセットを食べた後なのに、食欲がものすごいのでガムを食べました。 ストレス→甘いものたべまくり→血糖値スパイク→倦怠感→ストレス→♾️ この悪♾️循♾️環から脱するために、 糖質、甘いものを断つぞ、そう心に誓ったそばから 誘惑だらけの一日となりました。   頂き物の手作りベーグル… 頂き物の有名和菓子店のどら焼き、いちご大福… 冷蔵庫には、"断!甘いもの"を誓う前に買った六花亭のレーズンサンド… くぅ……… "断!甘いもの"挑戦にあたっ

          断、甘いもの

          ほどける

          絡まっていた紐が、するするするっとほどけていった。なぜあんなに絡まっていたのだろうと思うほどに。 昨日投稿した「切ないとんかつ問題」も、今日はネタにして笑うことができた。 やはりホルモンバランスというのは手強い相手です。すぐに乱れる、そして些細なことを重く考えてしまう。悪魔のようなものだ。 髪を結ぶときにヘアゴムが切れただけで絶望したり、でかいのり弁といももち4個とポテチとアイスとお菓子と…馬鹿みたいに一気に食べて寝落ちしたり(いつものこと)、猛烈に孤独感に苛まれたり、

          ほどける

          切ないトンカツとモヤモヤ

          上司に、最近自分が行って気に入った定食屋をおすすめしたら「普通だった」という感想が返ってきた。 そして「リピートはない」と。 セルフサービスのコーヒーもついて880円。 安いし美味しいし、結構自分的には久々のヒットだった。 まぁ…好みは人それぞれだからしょうがないけど、前にラーメン屋をすすめた時にも「普通」と言われた。  食の好みが圧倒的に合わない。 無理に「美味しい」と言って欲しいわけではないけれど…合わないことが多いという事実に対して残念に思う。 笑いに変えられ

          切ないトンカツとモヤモヤ

          道ってたくさんある

          パイナップルと大福2個を食べてまぁまぁお腹が満たされた後に、まだ入るかも…とすき家のチーズ牛丼とサラダをUberして、届いた頃には食欲がなくなっていた今日この頃。 こういうのよくあります。 肉まんを電子レンジに入れて温めている1分間、カップ麺にお湯を注いで待っている3分間、そんな短い時間でも気が変わってしまうことがあるのです。 気まぐれにも程があります。 今日はめずらしく定時で上がれました。と言っても20分残業してるのですが(1時間以内は定時)。 そして帰る方面が一緒

          道ってたくさんある

          ネットミームありがとう

          一人でいる時にかわいいくしゃみが出て自己肯定感が高まりました。 こんばんは。 昨日はお風呂に入らないまま寝落ち…4時に目が覚め、つけっぱなしになっていた電気を消し、おもむろにGoogleマップを開き周辺の温泉を検索。いつのまにかまた寝落ちしており、9時に起床。 この二か月で寝落ち何回しただろう、多分30回ぐらいしてる、二日に1回はしてる。 起きてシャワー浴びて、散歩がてら近所のスーパーに向かいました。 ヨーグルトにカットフルーツを入れて食べるのが好きで、スーパーに行っ

          ネットミームありがとう

          色んな娯楽があるね

          休みの日は旅行に行くか、引きこもるか、の二択になっています。 最近は後者です。 朝はだいたい7時頃に起き、ゴミを捨てに外に出ます。これでもう1日の仕事を終えた気になって満足します。偉いよ。早起きも、前日の夜にゴミを出さないのも、偉い。 帰って朝ごはんを食べ、眠くなったら二度寝します。眠くなかったら映画を一本見ます。そして寝落ちします。結局寝る。 そうしてお腹が空いて起きる。てきとうに家にあるもので済ませたり、Uberしたり、楽に満腹になることを優先させます。 そこから

          色んな娯楽があるね

          疲労routine

          通勤手段は自転車です。 こんばんは。 仕事が終わると開放感と疲労感で、いっきに糖分が欲しくなり、家まで我慢できず帰り道には甘いものをかじりながら自転車を漕ぐのがルーティンになっています。 昨日は塩豆大福、今日は広島レモンケーキでした。あとベーグル。 夏の始まりを感じる夜風と大福、合わないはずがないじゃない。 究極のエモじゃない。 知らんけど…。 そして家に帰ってお風呂に水を溜める。 つかれはて、この家の風呂が何分でちょうどいい塩梅に溜まるかを毎度忘れる。 一枚目 ウ

          疲労routine

          忘れたことを忘れる

          どうも。お久しぶりです。 昨日、仕事のお昼休憩で職場近くの定食屋に行きました。 徒歩1分ほどの近距離でずっと気になっていたお店です。 数日前、体調不良で休んでいた時に孤独のグルメを観ていたので、お店に入る時の気分はまるで五郎さんのようでした。 注文はカウンターでオーダースタイル… 店主がワンオペでやっているのか… 安い…しかもランチは全てドリンクバー付きだ よぉし、今日はカレーだ 200円+でヒレカツもつけよう 飲み物は…お茶やオレンジジュースなど2ℓのペット

          忘れたことを忘れる

          もしもし

          もしもし こんばんは 元気です たのしい毎日です

          もしもし

          ノノムラナイト

          本日は新幹線の中からお送りします。 いまは福島あたりなのかな、ヤクルトの工場が見えたらとつぜんあたり一面田んぼになりました。 音楽は、カネコアヤノを聴いています。 もう何年も前から新幹線の中ではカネコアヤノを聴くのがルーティンになっているような気がします。 これがなきゃ始まらない。 振り返ると、先週は週5で飲み会というパリピ並の夜を過ごしたわけですが、一緒にお酒を飲む人がいるというのは幸せですね。 職場や友達、いろんな組み合わせでセッティングしてもらって、いろんな

          ノノムラナイト

          序の口

          昨日は過去最高にお酒をのみました。 いつもなら二杯でKOなのですが、 生ビール→ワイン&グレープフルーツ→ジントニック→カシオレ→ジントニック→トマトサワー→レモンサワー 7?ぐらい飲みました。 たしかに酔う初速はだれよりも速いけど、案外冷静だし二日酔いないし意外とイケる口なのかも…?という発見💡 あと、サシしか無理!ってタイプだったけど、割とみんなでワイワイも楽しめるタイプみたいです。意外でした。 あと、人前で話すとか歌うとか恥ずかしいタイプなのですが、8人ぐら