見出し画像

ダンボールコンポストその22-プランターにコバエ大量発生!その原因は…

ダンボールコンポストの3号は、あまり温度が上がらないながらも続いている。過ごしやすい日もあったのに、一気に暑くなったりしてて、早く分解が進むといいんだけど。夕方に計ったら、外気温は23℃、コンポスト内31℃。

今回は虫の話。あまり気持ちのいい話じゃないので苦手な人は読まないほうがいいです。そういう写真はないけど。

2号はときどきかき混ぜつつ熟成中なんだけど、箱やカバーの外側に謎の茶色い微生物?卵?がついている。あれはなんなんだろう…取っても翌日にまた復活してるから生き物なんだろうな…。カバーを水で洗ったけど、湿ってたほうが逆に大量に湧いたりしている。なんとも気味が悪い。

1号の土を使ったプランターでは、ミニにんじんとバジルが成長中。かわいい。成長が楽しみなんだけど、こっちも虫の悩み。

画像1

1週間前くらいから、ニンジンの葉の柔らかいところにベージュのアブラムシが付き始めた。食べるものだから薬を使うのも気が引けて、とりあえず指で取り除けるものは取り除いてる。あんまり意味なさそうだけど。

バジルの方はなんだか周りでやたらコバエが舞い出した。どういうことかとよく見たら、土にかなりのコバエ!調べてみたらキノコバエっていって有機肥料の栄養豊富な土に卵を産む性質で、湿った土に湧きやすいんだとか。まさにこれで、うちのベランダは足元の日当たりが悪い。一気に暑くなったここ数日で、土の中でコバエが繁殖してしまったようだ。

お風呂の残り湯にプランターをしばらく埋めて水責め。かなりの数が湯船で死んでたけど、空中にもまだたくさん。水気を切ったプランターは家の外に移動して、浴室のコバエはアースジェットでやった。

それでもうまく逃げたやつはまだプランターの土の上を歩いていた…。見つけ次第潰してもいたちごっこなのは目に見えてる。殲滅は難しい。

粘着性の虫取りも検討中だけど、子どもが触っちゃいそうなのが懸念。

画像2

今日はだいぶ駆除できたけど、キノコバエは1週間で世代交代するそうで、コンポストの土をベランダで使ってる限り湧き続けるんだろうな…。日当たりのいい畑とかがあれば気にならなそうなのに。

虫のせいでこんなにストレスになるなら、もうコンポストをやめたくなってしまうな…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?