見出し画像

人生を操縦し乗りこなす

今日もそんなに調子が良くはなくて、面談の纏めという下書きを放置しています。
何でしょうね。うつという程でも無いのですが。
胃腸がずっと調子悪いので、その影響もありそうです。
お腹悪いと精神崩れませんか?

しかし昨日食べたチーズナンがめちゃくちゃ美味しかったので、調子悪いといってもその程度なんですよ!
美味しさでやる気もみなぎっていたくらいなので、今日も頑張ります!

そんな風に自分を操縦していくのが出来てくると良いですよね。
昨日は、花も買ってきました。
私はお花が大好きなので、買った花を見つめて文章でデッサンもしました!
黄色とオレンジの薔薇にトルコキキョウです。
トルコキキョウ、白でふわふわで可愛くて綺麗ですよね。大好きです。

自分は気分に波のある障害なので、波乗りに例えて「乗りこなす」ことを目標にしています。
自分を甘やかしたり可愛がったり、時に厳しく叱って内省して、自分自身と対話しながら自分という人生を動かしていけたら良いなと思います。
過去や現在、未来を観察してその声をしっかり聞いて、話し合って楽しく過ごしたいですね。

健康第一、笑顔で生きる、がモットーですから。

笑えてる?
と自分に聞きながら、成長していきたいですね!


こんな文章なら書けるのですけれど。
文学を紡ごうと思ったらなかなかどうして、途端に書けなくなるんですよね。
誰か切実にコツを教えて欲しいです。
上手に書こうとしたら駄目ですよね。
後は慣れと練習かなという気はします。

書きたいことがいっぱいあるはずなのに、出てこない。
無いのかもしれないと思ってしまうけれど、やっぱり書きたくて。
お題があれば書けるだろうと思ってみたら、それはそれで難しくて。
なかなかどうして。
そう上手くはいきませんね。

良い案があれば教えてくださいませ。


サポートくださったら泣いて喜びます!! いつも皆さんありがとうございます!