若さ老いがはっきり出る所

おはようございます。数ヶ月ぶりのノート開いてみた。今日も音声入力で朝の身支度の時間を使って投稿中

いやほんとに続かないこと続かない事。先日やっぱりノートじゃなくてブログを立ち上げよーとサーバーだけ契約して放置してたブログをテーマを決めたりキーワードを決めたり(チャットGPティーに決めてもらったり)してとりあえず1分書いたりしてみたものの、そこから何か頭にはいるんだけど、腰が重い腰が重いのもふおいを感じるなんて思いながら、とにかく昔から私は続けることが苦手なので、続ける環境作り、仕組み作りを構築していきたいなと思っているところです。本題に入ろう

私が思う若さと多いが、はっきり出るところをいくつか紹介する

1番老いを周りに振りまく瞬間、私は自分はもう若くないからって言い訳してるタイミングだなぁと何しろ心が若い人が自分のやらないできないの理由の年齢のせいにはきっとしない。むしろいつまでも若々しくてはつらつとしているのではないかと。ということで1つ目は心。

ここからは体の部位外見の話
まずみんな顔のシワとかたるみとかそういうのを気にする人がめっちゃ多いと思う子風強確かにいつも紫外線とか外気に触れてさらけ出されている部分だから年齢によるブルーとか変化は1番で安わかりやすいかもしれないけど、意外と明利価値の文があるってそれは首のシワ
首のシワって横線カピあって平って入るあの手話の事ね。芸能人とかを何人もの映像を私だけど見てきてあーこの人老けたなぁって思う瞬間て顔の衰えよりも首のシワだなってことに10年位前に気づいてそれからいろんな人同じで同年代の友人だったり年下年上関係なく首下のことをちょっと注目すると、その沢口目駅前でやっぱ相対的に首のシワって年齢に伴って深くなっていってる人が圧倒的に多いのね。多分生活習慣の癖とか姿勢とか上下を向いて携帯を触ってるかとかそういうのでついてくるし、それが何年も続きは深いシワになってだんだん普通にしててもシワが消えないって言うふうになっていくんだろうけど、あまりにも深いシワの人とか自分が立って鏡を見たときに、瞬間があるとジャーってなるぜひいつも若々しいなって思うあの人の首のシワを見てみてください

次は刺青。これはみんなっていうかよく言われることだから知ってる人も多いかもしれないけど正当いいか悪いかだけで五彩位はよく見えるか腹老けて見えると思う。同じ歳のおばあちゃんでも腰が曲がって前が見えない状態位まで上がってる。おばあちゃんとまっすぐ立てている。おばあちゃんとではアプリ後者の方が若く見えるんじゃないかな首の袖の話にもうつながるけど、私が悪いとシワができやすいし、内臓の状態とか筋肉のバランスが悪くなると思う姿勢はとても大切です。そしてここが若さと俺がはっきり出る所の3つ目です。

最後は神の家の通夜。
ここもよく言われるところだし言われなくてもわかってるよっていう人をきっと多いと思うから、さらっと触れたいんだけれども、やっぱりやっぱり若い子たち10代の女の子で、サラサラの柔らかくてつやつやの髪を切ると溢れ出るなって思うよね。自分の上で毛染めしたりパーマしたり、紫外線にさらされたり、体指通りが悪い久喜のパサパサの上をトリートメントして羽毛矯正してつやつやな祈ります。指通りもするするの上の時と考えると、圧倒的に後者の方がテンションもちょっと顔むき出し自分の顔も若く見える
そういうわけで、最後は神の家髪の毛子についてでした

もちろん適度な運動とか睡眠とか食生活、表情などでも年齢は若くもでも老けても見えるしどっちでも好きな方になれるけど、わざわざ老けて見られたい人なんていないよね。役作りぐらいストイックじゃないかけて

なので、今日紹介した私が思う若里多田はっきり出る所心と首のシワと刺青と髪の毛気をつければいい感じに撮って重ねていけるんじゃないかなと言うことで、私は今から上尾ストレートアイロンでサラサラにして出勤しますさんも行ってらっしゃーい。バイバイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?