見出し画像

お弁当箱の中身なら満足できるのに

おはようございます。本日音声入力やって参ります。変わらずメイク中でございます。今日は何を話そうか歌わないなぁと思いながら昨日あったことを思い出して考え事をし始めていることに気づいたので今からそれを話します。昨日は仕事から帰ってきてもいつものように最近はちょっと帰ってすぐにご飯の準備をすると言う気力がなくてちょっとソファーに座ってぼーっとしたりネットサーフィンしてしまったりしてるんだけれどもちょっと重要じゃない後回しにするべきことを私持ってるなーって今気づいたねって。昨日は夫が帰ってくるまでに晩御飯作りきれずになのでちょっと早く帰ってこれからジムに行きたいと言うことで、ジムには私も行きたかったので、ご飯を途中まで作って、それからジムに行って帰ってきて晩御飯を食べ始めたのがなんと10時過ぎで昨日じゃなくて一昨日2晩御飯の量は少なくていいですって言う話をしていたので、今日の昨日の晩御飯はあまらせれるかな食べ過ぎなくていいかなぁと思ったんやけど結局全部食べてしまった
そこで私は今着いたのがこれがお弁当の量なら少しで満足できるのになぜお皿にもられたら食べ尽くしてしまうのか弁当箱に詰めればもしかして満足できるのかと言う事。実際お弁当箱をお弁当持っていってるわけじゃないから何ともだけどここにお弁当箱昼ごはんを食べていた時は、確かに少ない量でちゃんと満腹になってた気がする。つまり食べる量をあらかじめあらかたコントロールされているからこそ、その量で満足できるけど、コントロールされてないと連絡取れてしまう制限なく食べてしまうのかそれってかなり爬虫類的な欲望に欲求に忠実なんじゃないのかと男なら爬虫類すら食べる量はコントロールできるんじゃないかと空思ってしまう。だからでもちゃんとジムにも行きたいし、晩御飯も遅くならないようにしたいし辛どうしたらできるのかと考えたら夫が早く帰ってきてくれる+私がちゃんと家から帰ってまっすぐ晩御飯を作るって言うことなんだと思うんだけど早く夫が帰ってきて、仕事が終わったとしても、通勤時間を1時間かけて会社に行ってくれてるので
早いとは言え、そこまでべらぼうに早いと言うわけではない。現実
まぁせめて私は早く晩御飯を作って、先にジムに行くか家で筋トレをするかすればいいんだけれど
家で筋トレができればジムにもまた行かなくて良くなるし、もう少し夫にばかり負担をシー知らずに自分ができることを考えてね。考えてみようと思う。これは毎月の家族会議の議題にしようかな
終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?