見出し画像

無名人インタビュー参加者募集【改】

有名人だから面白いんじゃない。人は誰でも素晴らしく面白い。
本当にそうでしょうか?
私は残念ながら全ての人間と話したことがあるわけではないので検証はできませんが、私がこれまで無名人インタビューを通して出会った人は皆、例外なく面白かったです。

ごあいさつと、変わっていないこと

さて、私が無名人インタビューに参加してからもう1年が経過しました。
その間、公開出来なかった人を含めて10人ほどの無名人のお話を聞くことができました。

無名っぽくない、普通に特殊ルートっぽい人生を歩んでる人もいたし、普通ルートっぽいのにツッコミどころがありすぎる人もいた。

総括してみんな面白くて、一人ひとりが特別な世界を見ていて、話を聞くたびに私の目の前の世界も見え方がどんどん変わっていきました。


私はもうすぐ27歳になる、
性自認は女性で、身体の性も女性で、
インタビューすることと着物を着ることと美術館めぐりが趣味で、
クライアントワーク中心の会社員で、
あんまり人見知りしなくて、
夢はまちの持続可能性を高めることに貢献することで(急に真面目)
そんな感じの人間です。

そして私はインタビュアーとして、
こういう記号に満ちた人の一面から、その間にあるつながりだったり、はたまたまったくつながってないちぐはぐさだったりを見つけていくことを楽しみながらインタビュアーをこれからも続けていきます。

変わったこと

ここからが、大事なことなんですけど、
無名人インタビューちょっと仕組みが変わりました。

  1. 受付フォーム一本化
    これまでは私個人の窓口から受付していましたが、受付フォームは共通で、申し込みしてからインタビュアーを選ぶことができるようになります。(指名なしでもOK)

  2. 公開アカウント一本化
    これまでは私個人のアカウントから公開していましたが、今後は無名人インタビューアカウントで公開されます。

という感じで、より、インタビュアーという個が少し薄れていって、よりインタビューを受ける方の個が見えやすくなるのかなあ、なんて気がします。
とはいえ、私も変わらずインタビューしますし、記事編集しますし、根本が変わることはありません。

旧応募フォームは閉じますが、私に話を聞いてほしい、なんて人がいらっしゃれば、ご指名もお待ちしてます!
旧応募記事も残しておきますので、私のことが気になったら読んでみてくださいね!


応募記事はこちら↓

応募フォームはこちら↓


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?