見出し画像

五七五のつぶやき(150)

山緑 再び名無し 木々になる
(やまみどり ふたたびななし きぎになる)

こんにちは、hana.hafuriです。
(深い息 呼吸とともに 句をどうぞ)

5月頃のことです。
以前の記事(note🔗リンクで、桐が咲いたことにより、山のそこに桐があったことが分かったことを詠みました。
その後、合歓ネムの木、もしくは、針槐ハリエンジュ≒ニセアカシアと思しき木が山に白色を添えましたが、それらの花も散り、葉が茂る山の木は、どこにどういう木があるのか判別がしにくくなりました。

簡単な詩を綴ります。



初夏の コウ
山を 彩る
キリ はふり

その 白色しらイロ
何処其処にヤマにサく 

他者ヒトは そのイロ
合歓ネムの木と

言いし されども
我は「イナ

針槐ハリエンジュたる
推理イッピョウ

そんな 白達ニギやか
ナしツネ

日を追うウツろう ごとにヒビに
イロ 薄れホグれ

再びテンじて 木々ヤマの 
ナカ ガク

ミドリの 一部イロミ
溶け 混じるハえる


#五七五 #詩 #日常


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?