見出し画像

すき家は高菜明太派


今日は恥ずかしいことが2回あった。
取引先と名刺交換をする時にマニキュアが3割は剥げていたこと、
久しぶりに会った人に「あれ、髪色かなり明るくなった?」と言われ、確認してみたら毎月行ってる美容院の前回の予約が2ヶ月以上前だったこと。
まずいことにどちらもその時まで気付いていなかったのです。

私は色んなことを同時にこなすこと、というか、「バランス良く生活する」ということがとても苦手で
何かに集中してご飯食べることを忘れたり、予定を詰め過ぎて体調を崩したり。数ヶ月全く買い物時もあれば1時間で何万も使っちゃったり。お酒は全く飲まないか、朝まで飲むか。
乗ってしまうとなんでもやりすぎるし、何かに乗ると他の何かは途端にどうでも良くなる。

独身一人暮らし、さらには在宅勤務たから自分に使える時間しかなくて、
1社目アパレルだったこともあり割と自分の身だしなみにはこれまで時間とお金と気を遣ってきた方だと思うのだけど

最近は優先度がどうも落ちてきているみたいです。

身だしなみについて考えてみた時に
純粋に「身だしなみが整っている状態」が好きな人もいると思うけど、私の場合は「身だしなみが整っている人だと思われる」ことが重要で
「見られる誰かがいる」ことが1番の身だしなみを整える理由なんですよね。そう、結構な見栄っ張り。

オンライン会議だと化粧してなくても許される感がある(これ不思議)から基本すっぴんだし、
服もスエットで良いし、
彼氏も遠距離だから週末だけ綺麗にしておけば良い。

というその場しのぎ主義に相まって、何かに集中してると今まで気をつけていたことがすっかりどうでも良くなって

今日みたいに突然の外出があった時に冷や汗をかく訳です。

今日も気づいたら15時になっててコンビニのおにぎりセットを食べて、中途半端な時間に食べてしまったので当然こんな時間にお腹が空く訳です(23時)。

愛猫がお腹の上で寝始めたし、買いに行くのも面倒でウーバーイーツを開いては閉じをしばらくやる訳なんですね。
多分すき家、頼んじゃうんだよね。

料理もそれ自体嫌いでもないし苦手意識もないけど、さっきのと全く同じ理由で「美味しい!」って言ってくれる誰かがいないと作る理由が無いんですよね。

なんか、もうちょっと上手に生きたいですね。
あー、お腹空いた。
すき家たのも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?