見出し画像

職業訓練校に入学して感じたギャップ・訓練校の雰囲気など②

こんばんは。ハナです。

私は現在、都内の職業訓練校にてwebマーケティング、webデザインを学んでいます。
私が入学前、職業訓練校で学びたいと思いネットで調べた際、実際の学校の雰囲気、授業の感想などのリアルな体験談を探すことに苦労したので、どなたかの参考になればと、私の体験談をお伝えしていきます。


今回は入学後に感じた職業訓練校のギャップ、雰囲気などをお伝えします。

入学してすぐに同記事を書いているのですが、今回は入学から数か月経った現在の感想などを中心にお伝えします。(あくまでも私の通っている訓練校でのお話となりますので、参考程度に捉えていただければと思います)

前回の記事はこちらからご覧ください。


はじめに(私の通う訓練校について)

私の通っている訓練校は5か月の訓練期間の内、最初と最後の各1か月のみ通学して対面授業、間の3ヶ月間はオンライン授業が中心です。

対面授業の際は訓練校に準備されているPCを利用し、オンライン授業の際は各自でPCを用意する必要があります。(開講時期にもよるようですが、PCの有料貸出も行っているようです。)

オンライン授業

オンライン授業の際は、自分のPC、ネット環境を利用し、zoomで自宅から授業に参加します。自宅以外からの授業参加は認められていません。

zoom利用

オンライン授業はzoomで行うのですが、授業参加時は常にビデオをオン、マイクはオフで参加します。(発言をする場合のみマイクをオンにします。)

オンライン授業の最初の頃はzoomの利用に慣れていない方が多く、ログインできない、音が聞こえないなどのトラブルが多く、スムーズに授業が始まらないことがありました。また授業の途中に、接続不良でzoomが落ちてしまったり、誤って退出してしまう等の事例もありました。

zoomの使い方などの詳しい説明は、特に授業時間内ではありません。
あらかじめzoonの使い方を確認したり、ビデオやマイクの設定を確認しておくこと、もし接続不良などが起こってしまった場合に備え、サブPCでもログインし2台で参加するなどの対策をとっている方もいらっしゃいました。
(サブPCと合わせて2台でログインすることは訓練校からも認められています。)


補講(録画動画の視聴)

欠席した場合の授業の補講はない、と前回の記事でもお伝えしましたが、授業の録画動画を確認することができます。
ただし、録画を確認できるのは翌日まで、となっています。

録画動画の確認方法などは、入校式当日に説明がありました。


就職活動

訓練期間後半になってくると、就職活動のために欠席する方が増えてきます。入学して3か月目くらいから就職活動を本格的に始める方が多い印象です。その頃はオンライン授業期間中なので、時間の融通などつけやすいかと思います。オンライン授業期間に就職活動をスタートし、訓練期間の最後1か月の対面授業期間に、最終面接を控えている方や内定をもらった状態で授業をうけている方が多くいらっしゃいました。

前回の記事でもお伝えしましたが、全体の8割の出席日数がないと退校処分となってしまいます。訓練期間後半は就職活動で欠席が増えてきますので、出席日数の自己管理に注意してください。


情報交換

対面授業期間は最初と最後の1か月のみなので、就職活動状況の情報交換を最後の1か月の対面授業期間に行うと、周りの方が就職活動を順調に進めている姿に焦りをもつ方もいると思います。(私はそうでした)

訓練期間中は授業や課題で時間を割かれてしまいがちですが、まずは就職のために何をすべきか、どの授業に力をいれるべきか、ポートフォリオにどんな情報が必要かを早くから取捨選択が必要です。
そのためにも周りの方と意見交換をし、新たな意見やアドバイスを積極的にもらうと良いと思います。

授業に参加しているだけでは、周囲の活動状況は知りえないので、話を聞くといろいろと活動されているクラスメイトの姿に刺激をうけます。
なかなか同境遇の方と話をする機会は、訓練校を卒業するとないので、貴重な機会ですので、色々情報を交換することを強くお勧めします。


次回からまた授業で学んでいる内容についてお伝えしていきます。

最後までお読み頂き、ありがとうございました!




よろしければサポートをお願いします。頂いたサポートは活動費にさせていただきます。