見出し画像

「つくるひと」6日目 子育て応援団をつくる

今朝、まだ小さなお子さんを育てるママのTwitterで日記に「疲労」と書かれている写真をみつけた

子育てというのは気力と体力を相当に消耗する
大変な事
その文字を見た時
本音を吐き出せて良かったと少しだけ安心した

普段はかわいいかわいいと
お子さんとの楽しい毎日をツイートしていて
自分自身の子が小さな時余裕が無さすぎて
手放しでかわいいと思えたことがなかったかもしれない私には
今楽しそうに育児をしている人の発信はとても尊い

疲労とかわいい
これは子育てをする人が揺らぐ
代表的な言葉

子供はかわいい、大切、いなくなるなんて考えられない
でも疲れた、ちゃんと寝たのは何年前だろう、やってもやっても家事が終わらない、また泣いてる、一体何が気に入らないの、わからない

笑顔で愛おしそうに子を見つめるママ
そんなママのイラストを「つくる」

よく見てください

その主成分は

「疲労」です


そしてその「ツカレタ」の中には
本当に様々な要因がある

でもよく見たら全てママがやらなくてもいい事もありますね


疲労や睡眠不足や1人の時みたいに物事が上手く進められないイライラは
子供の笑顔では解決しません

子供の笑顔で疲れも吹っ飛ぶ、なんていうのは
日頃都会で働く人が、週末に高尾山にでも登って深呼吸して「きれいな空気!また頑張れそう!」と言っているようなものです

普段動物と触れ合えない人が
猫カフェに行って「かわいいが動いてる。幸せ。」とかいって猫より喉をゴロゴロ鳴らしているようなものです

自分で望んで出産したとはいえ
365日24時間営業の辛さは
体験するまで想像できません

もちろん子供を育てる人はみんな大変です

でもやっぱり圧倒的にママは疲れている

パパは育児にどれくらい参加するか選択権があるのに
ママはいつの間にか全ての競技にエントリーされている
なんの準備もなくトライアスロンに参加するようなものです

なのに もっとサボろう、もっと人に頼ろう、
そう言っても頑張れてしまう人が多いから

少しだけ余力のある方にお願いです

子育てをする人を応援してください

何もしなくたっていいです

応援してるオーラだけでも充分です

声をかけてられると、
気を遣わせてしまった
手伝ってもらってしまった、と
家に帰って自分を責めてしまう人もいます
私のように

だから空気だけでも
子育て大変だよね、みんな応援してる、必要なら助けるよ、
そういう優しい世界であって欲しい


そして本日は確定申告書を「つくる」を終わらせないと

やってもやってもやってもやっても
前に進んだ気がしない

ちょうど昨日マイナンバーカードもできたから
何とか今日中にと
発狂寸前で仕上げました

精神が乱れると部屋が乱れる

さっきそこに置いたはずのマイナンバーカードを見失う
今持っていたはずのペンがない

未入力のレシートが宙を舞い
やっと提出の段になったら
カードリーダーの読み取りが上手くいかない

抜いたりさしたり
昭和の人間なのでふーってしてみたり


やっとの事で受理されました

強制される「つくる」ほど
逃げ出したくなるものはありませんね


皆様もどうか
何事も計画的に



この記事が参加している募集

スキしてみて

我慢ばかりの子供達をちゃんとした「旅行」に連れて行ってあげたい。 映画や観劇、体験型レジャーなんかもしてみたい。 養育費と慰謝料がないので面白かったらチップをお願いします。