国民の義務でお得をつくる■つくるひと 55日目 5/1■

5月といえば自動車税

昨年からは電子マネーで払うことを覚えました

コンビニにわざわざ行くと
得しないどころか
なんか申し訳なくて飲み物買っちゃったりして

わざわざ外に出かけるのも億劫だし

コンビニって「便利」って刷り込みがあるけど
よくよく考えると
普通に生活してるとたいして使わないんですよね

だから、コンビニよったついでに支払いの、じゃなくて
支払いのためにコンビニへ、みたいになってしまって結構面倒でした

確か去年はLINEpayで支払った気がする

今年PayPayで支払ったのは
息子のマイナポイントの受け取りをPayPayにしたから

子供のマイナンバーカードのマイナポイントは
親が申請できるけど
同じものにはできないそうで

自分のはメルペイにして
次女のはau PAY
次男はPayPayにしました

長女はだいぶ前に自分でマイナンバーカード作ってたので
ポイントもおまかせしました

長男は引越しの時期が悪く
マイナンバーカード申請の条件がクリア出来なかった

でも昨日見たら申し込み4月30日までにすればマイナポイント対象、に条件が変わってた

が、自分で申請すると言ってた長男
まだ申請してなかったので意味なし

しらん。
社会人、自分のことは自分で頑張れ。

ということで
子だくさんなのに
うちが受け取れるのは15,000円相当のポイントのみでした

でもないよりは100倍いい
助かる。

政府にすべての情報を吸い上げられてるのはわかってるけど
金をチラつかされたら従うしかない(笑)

納税したのに
キャッシュバックがある時代が来るなんて思ってもみなかったよね

そういえば使い方の分からない
Go To eatのポイントがまだ残ってるんだった

何とかしなくちゃなぁ

この記事が参加している募集

スキしてみて

我慢ばかりの子供達をちゃんとした「旅行」に連れて行ってあげたい。 映画や観劇、体験型レジャーなんかもしてみたい。 養育費と慰謝料がないので面白かったらチップをお願いします。