見出し画像

花、ピンクいアネモネ。

最近のお花をサラッとご紹介。

Today’s Look 1
Today’s Look 2

今回の内容は、
アネモネとバラです。

先日、いつもの花屋へ伺ったら、
スイートピーの用意もありました。

すっかり春の花ですね〜。
ステキ、ステキ。

アネモネ(Anemone)

自分で育てる植物としても
大好きなアネモネ。

プランターに球根を並べ植えて、
開花を待つのも良い楽しみです。

私は育てるなら赤を選びますが、

このアネモネは、
「モナリザピンク」という品種。

ハッキリした
青み系のピンク色をしています。

開くと色の面積が大きく拡大し、
一重を感じさせない
抜群の存在感を放ちます。

当初はバラと一緒に
生ける予定でしたが、

「別にしよう」と
花瓶を分けました。笑

バラ(Rose)

クリーム色っぽくて、
中身がギュッと詰まったバラです。

品種名は、「大福」だそう。

この年末に
縁起の良さそうな名前だなあ、

と思って買いました。

バラの咲き方、私は未だに
上手く判別がつきませんが、

ロゼット咲きなのだと思います。

丸々どっしりとした姿は、
確かに食べ応えのある大福のようですね。



以上、最近のお花の紹介でした。


ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?