見出し画像

2023年の振り返り~今年は自分と向き合った1年~

こんにちは、ハム太です。
今年もこの季節がやってきましたね。というわけで今年1年をさらっと振り返っていきたいと思います。

この記事は、「公務員で綴る 綴る Advent Calendar 2023」に参加しています。
テーマは”2023年を振り返る”ということで、こんな仕事をした、こんな体験した、こんな人と出会った、こんな本を読んだ、こんないいことあった、こんな失敗した、こんなチャレンジした、一年を振り返って、いま、こんなことを考えている。
などなど、全国各地でそれぞれの街をそれぞれの仕事で支えている仲間たちが、2023年を振り返るリレーブログとなっております。


公務員で綴る Advent Calendar 2023

公務員で綴る綴る Advent Calendar 2023

今年2023年を大きく4つに分けて振り返りたいと思います。
元々こんな1年にしたいと思ってたっけ?まあいいか。

書くこと(Dearふくい、ふくまち大学)を通して自分と向き合った1年

2023年は書くことについて、自分自身そして、自分が住む福井県に向き合うそんな機会が多かったように思います。
書くことって、今回の企画もそうですが、ひとりだけでは難しいときってありません?自分もそう考えていたので、ある意味自分でお尻を叩きに行った結果、とても実り多い時間を過ごすことができました。
「書く」ことについて、もっと学びを深めたい方はこのようなコミュニティの力を借りるのはいかがでしょうか。


自分と向き合う(EGセミナーほか)ことを通して

ずっと前から気になっていた「EGセミナー」。そして、なぜかずっと先送りにしていた「自分の深堀り」。2023年はようやく1歩歩きだせた気がしています。

自分は何が得意なのか。どんな特性をもっていて、それはどんな経験から成り立っているのか。

就職時の自己分析より何倍も深堀りしています、今。
それが言語化できるのは、少し先な気がしていますが、自分と向き合うことに前向きになれたのは、きっと出会えた皆さんのおかげです。

ハム太のEG結果 自分が開かれた気がして、なんだか不思議。


若者の居場所を考える~スプラウトーク~

周囲から聞こえてくる「若い人って普段どこにいるんだろう」。
そう感じるなら、当事者に聞いてみればよいのでは?というところから始まった、「スプラウトーク」。2023年に2回開催しました。

今、私も関わっている任意団体「スプラウト」では、若者が寄れるユースセンターについて、すこーしずつですが、話を深めています。来年どうなるか、私にもまだわかりませんが、自分のやれることをやっていきます。

ライフワークとなった「ことラジ」

毎週土曜に、BEAUの田川くん(https://x.com/yuta____0131?s=20)と配信している「ことを味わうラジオ」略してことラジ。
普段、流してしまいそうなことを見つめなおす機会を定期的に自分ももらっていて、とてもよい時間だなあと感じています。

自治研から作っていく公務員の可能性

自分の職関係でいうと、公務員の職場の在り方、キャリアの可能性を考えるきっかけとして、「公務員と公務員を語る」と題して、これから公務員への就職を考えている皆さんとトークイベントを開催したり、それがきっかけで、「公務員の離職と今後の可能性」について、様々な自治体職員さんとお話することができました。

指を加えて、待っていても現実が好転するわけではありません。
自分が自分の人生の責任者として、生きていけるような(うまく言語化できていませんが)そんな公務員が増えると、少し社会が変わっていくような気がしています。

来年も「自分のできること」に集中する1年に

 自分の持っている時間は年々限られているなあと実感します。そのために明らかにする=良い意味であきらめることを躊躇せずに、来年も自分のできることを考えて、giveできる人であり続けたいと思っています。

giveできるものに集中できれば、きっと生活や時間の見え方が変わるはず。

それにしても、あまり仕事のこと書いてないですねw
来年はもちょっと仕事のことも報告できるようにしていきたいなあ。

来年も巻き込み、巻き込まれ、感謝を行動で表現できるそんな人間でありたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?