「家のこと」ってなんのこと?
ご無沙汰しております。
ハム太です。
最近はめっきり余裕のない生活を送っています。
良くも悪くも欲張り欲しがりな性格なのでしょうがないのですが、ここまでくると、流石に自戒もんです。
さて、最近妻との会話の中で「家のこと、ちゃんとやって」というフレーズが出たので、今回はこれを深掘りしたいと思います。
「家のこと」とは
家のこと=家事育児を余った時間にこなすのではない。家に身を置き続けることで、家族に必要な何かを感じて、行動すること。
と今は捉えています。
僕の勘違い
は、自分に与えられた可処分時間から、仕事ややりたいことを行なった後に、なるべく早く家に帰り、残時間を家事育児に充てる。
ことを「家のこと」をしてると思ってました。
これに対して、妻がいう「家のこと」は、仕事以外の時間は、家に身を置き、そこから、家事育児の時間を確保し、これからの家族に降りかかる課題ややらなきゃいけないことを算段してから、行動に移していくイメージです。
この2つの大きな違い。
それは、家事育児の優先度です。
私の考えだと、家事育児は3番目、妻の考えだと2番目になります。1つしか変わりませんが、大きな違いです。
自分らしくいられるのはどっちだ
さあ、どっちでしょう?
僕にもよくわかりません。
今言えるのは、大事な妻が家のことに向き合ってというなら、考えを問い直す良いチャンス到来ってことだけです。
ありがとう、妻。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?