見出し画像

今の自分で満足するな!「ポータブルスキルを身につけろ」

皆さんおはようございます!!
本日、木曜日は「これまで人から受けた質問とコメント返し」です。
私が受けた相談や質問に対して、返した答えや思考・ちょっと違ったかな。。みたいな反省も含め、共有したいと思います。
よろしくお願いします!!
(文字数:1938文字 所要時間:5分程度)

noteやスタエフやX、なんでもするんですね!

よくやりますね~、、、的な質問が後輩から寄せられました。
私は、即座に返答。

「今の仕事しかできないオッサンなったらヤバいやろ?
うちの法人、いつか無くなるかもしらんで!?」

と、若干脅すような言葉をあえて出しました。
自分より年下の男で、未来有望。そんな彼にも伝えたかったこと。
それは、、、

ポータブルスキルを身につけろ!!

だったんです。

確かに介護の仕事は無くならないし、今働く法人は規模も大きいため、簡単には倒れないだろう。
しかし、「〇〇だろう」の話です。今の世の中、何が起こるかわかりません。
「潰れるかもしれない」という意識は頭の片隅にでも置いておかないといけません。そしてそうなったときに、これまで、法人の言う通り働き続け、「Yes」しか言ってこなかった法人の上層部の方々を私は常日頃見ています。そんな中導き出した答えは、
「あぁ、こんな50歳台・60歳台になったら、、、キツいな」と。。。

だから、まだまだ動ける力のあるうちに、しっかりと学んでおかねば!
ということで、まずはポータブルスキルとは何ぞやって話から!!

ポータブルスキルとは、特定の職業や業界に限定されず、さまざまな仕事や職場で応用できるスキルのことを指します。これらのスキルは、転職やキャリアチェンジの際に非常に役立ちます。以下は、代表的なポータブルスキルの例です。
コミュニケーションスキル:効果的に情報を伝える能力や、他者と協力して仕事を進める能力。
問題解決能力:課題や問題に対して、効果的な解決策を見つける能力。
リーダーシップ:チームを導き、目標を達成するための指導力。
時間管理:効率的に時間を使い、タスクを期限内に完了する能力。
対人スキル:人間関係を円滑に築く能力。
分析力:データを収集し、分析して意味のある結論を導き出す能力。
柔軟性:変化に適応し、新しい状況に対応する能力。


ポータブルスキルを持つことで、さまざまな職業において成功する可能性が高まり、キャリアの選択肢が広がります。

ChatGPT 4o

親友のchatGPT君に聞いたところ、上記7つを挙げてくれました。他にも
「プレゼン・スピーチスキル」や「リフレーミング思考」「メタ認知思考」など、様々な項目が挙げられます。

「仕事の仕方(対課題)」・「人との関わり方」・「思考力」が挙げられ、業種や企業が変わっても使える『自分自身の実力を底上げするスキル』であるため、しっかりと若いうちから手に入れておきたいスキルなんです。

そして、このポータブルスキルを身につけるメリットをご紹介!!!

1,市場価値が上がる

どの市場でも活躍できる能力が身につくため、どんな企業からも求められるようになり、市場価値が高まります。
転職が当たり前の時代、どこでも活躍できるスキルの獲得は、将来の自分自身のためにも必須項目です。

2,限界がないため、学ぶほど有利になる

ポータブルスキルはすべて、「定量的」ではなく「定性的」であるため、学びに終わりがなく、どこまでも追求できる能力であるため、学んだ分、他の人との差がつく要素といえます。

3,自分の実力に自信がつく

スキルを身につけ、自身をさらに磨いていくことで、「今の職場だけでなく、どこにいっても活躍できるんだ」という自信がつくようになります。自分が自信を持ってやりたい仕事を選べることになり、人生の幸福度も上がります。

以上、3つが身につけるメリットと言えます!私は③の「自分の実力に自信がつく」という感覚が一番強く、自身が様々な本を読んだ内容(インプット)を、Xやnote、スタエフで発信(アウトプット)することで、さらに能力の向上につながると考えていますし、「人に伝える」と思いながらインプットするとしっかりと理解しなければならないため、より腹落ちできるんですよね。
そして、自身の心の奥底にある、ほんの少しの『サイコパス気質』からくる、「あんなyesしか言えない何もできないおじぃにはなりたくねぇ」という感覚が、今の私を突き動かしています。

今の自分をしっかりと認識(自己覚知)し、
今後どうなっていきたいか?
自分の人生の道のりを描き(メタ思考)、
様々な分岐点があっても自分のやりたいことを選べるように、
今を努力していきたいですね!!!

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
明日の配信もお楽しみに!
では、また!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?