見出し画像

【HAMT購読者限定】1/10(水)鍼灸師に必要なサルコペニアの基礎知識

HAMTライブラリ購読者無料セミナー!
1/10(水)鍼灸師に必要なサルコペニアの基礎知識セミナー

※HAMTライブラリ購読者限定の無料オンラインセミナーとなっています!

未購読者の方は先にnoteでのマガジン購読を済ました上でpeatixより申し込みください

■note購読の方法が分からない方はこちらをご覧ください👇

1.セミナー内容

HAMTライブラリ購読者に向けに、在宅鍼灸あマ指師によるオンラインセミナー『鍼灸師に必要な”サルコペニア”の基礎知識』を開催します。
鍼灸師の主なターゲットは痛み、ADLなどを主訴としている高齢者です。
高齢になると加齢に伴い影響を受ける症状を表現するものとして、サルコペニアがあります。

しかしながら、サルコペニアは、近年になって評価や治療方法が確立されきた概念であり、鍼灸師の養成校でも学ぶことが少ないのが実情です。
本セミナーでは、高齢者の虚弱の主因となるサルコペニアについて包括的に学ぶことを目的としております。

高齢者医療に携わる鍼灸師や鍼灸学生にとって大変有意義な内容となっております。
ぜひ在宅医療分野に従事している鍼灸師の方はご参加ください。

HAMTライブラリ購読者限定となっておりますので、未購読者の方は事前にご購読の上お申し込みください。
既に在宅医療にかかわっている方だけでなく、興味がある学生にとっても現場に出たら必要な内容なのでぜひご参加ください。

2.HAMT〜在宅鍼灸師のライブラリ〜とは

200以上あるコンテンツが購読すればなんと全て読み放題!
購読者限定の無料オンラインセミナーもあります。
毎月6-8本の記事追加されます!

各分野のプロフェッショナルな在宅鍼灸師が執筆担当しているので、在宅鍼灸が関わる幅広い領域についての記事を提供することが実現できました。

在宅鍼灸師における卒後の継続した学びの場をこのライブラリを通してサポートしていきます。

HAMT講読料:1,000円/月 ※初月無料となっています
※購読すれば過去の記事も含め200以上の記事を全て見ることができます!

3.申込方法

peatixによる事前申し込みとなっております。
また、申込がなくても下記のリンクよりリアルタイム入室も参加可能です。

本人確認を行いますので、「noteアカウント名」で入室してください。

4.参加費

HAMT購読者(リアルタイム参加):無料
※アーカイブは1月末まで視聴可能です

5.参加対象者

鍼灸師orあマ指師・鍼灸学生
※特に卒後1-3年目を対象とした内容になっています

6.使用ツール

ZOOM
※アーカイブ枠もあるので、「当日参加出来ない」という方も参加可能です!

7.開催日時

1/10(水)20:00-21:00
※5分前より入室可能となります

8.講師紹介

[活動紹介]

白石哲也先生(Tetsuya Shiraishi)

[活動紹介]
2007年理学療法士免許取得後、千葉県の整形外科クリニック勤務。
2012年はりきゅうマッサージ指圧師免許取得。
その後神経内科分野を中心に自費リハビリ・訪問・通所など様々な現場で従事。

[保有資格]
・理学療法士
・はりきゅう師
・あん摩マッサージ指圧師
・LSVT®︎BIG認定Therapist
・一般社団法人”足の番人”ゴールド会員
・入谷式足底板中級コース修了
・心臓ヨガ®︎プラクティショナー
・ロコモコーディネーター

[所属学会]
・公益社団法人 日本理学療法士協会
・一般社団法人 全国鍼灸マッサージ協会
・一般社団法人 サルコペニア・フレイル学会

[参加者へ一言]
サルコペニアは近年特に注目されている概念ですが体系的に学ぶ機会がないため「なんとなく」知っている程度の方も多いのではないでしょうか。今回は基礎的な内容ですが、現場で実践できるスキルを中心に解説していきます。
新人鍼灸師や鍼灸学生さんにはぜひ参加して欲しいです。

当日お会いできるのを楽しみにしております。

【HAMTプロジェクト 公式LINEもやっています】

公式LINEでは不定期にお得な情報や臨床に関するお話を配信しています。
ぜひご登録下さい!

ここから先は

0字
各分野のプロフェッショナルな在宅鍼灸師10名が中心となって執筆。このライブラリを購読すると、在宅鍼灸の専門領域(フィジカルアセスメント・リスク管理・経絡・中医学・泌尿器・プライマリケア・養生・運動療法・多職種連携・緩和ケア・ご自愛etc)に関する記事を読むことができます。在宅鍼灸師必見の内容となっております。また、これから在宅分野に進んでみたい方にもオススメです。

200以上あるコンテンツが購読すればなんと全て読み放題!購読者限定の無料オンラインセミナーもあります。毎月数本の記事追加されます!各分野の…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?