見出し画像

あれ?これってワンオペ?

平日。
朝起きた時も、子供を寝かせる時も、夫はいる。
私は、3人の子育てにおいて一人ではない。
そう思っていた。

しかし、、、。
子供のことは朝ごはんから夜寝かせるまですべて私がやっている。
私は一人ではないけれど、日常的な子育てにおいてはすべて一人で対応している。
ってか、これってワンオペだよね?

ワンオペってすごく大変な人がやってることだと思っていたけど、これって、わたしもワンオペだよね?
そういうことで、良いですか?

今日の夜は夫がいない。

一人で子供3人を世話するのはどれだけ大変だろうかと思ったけれど、実際のところ平日の夫は特になにもしていないと気づいたら、「平日夫がいなくても特段何も困らない」ということにも気がついた。
それどころか、「そこにいるのに何もしてくれない大人」が、今日はいないという解放感さえ覚えている。

ん?わたし、シングルマザーでもやれる?
ふとそんな思いが頭をかすめた。

いっそそうなれば、生活費を稼ぐために必死に仕事をするという大義面分ができて、時間を気にせずもっと思いっきり仕事の時間をとれるのではないだろうか、などと思いを巡らせる。

いま、子供たちはお風呂に入っている。
どうにもモヤモヤが止まらず、「お母さんはどうしてもいまコーヒーを飲んで一息つきたいから、申し訳ないけどあと20分ほど3人でお風呂に入ってくれないか」と頼んだのだ。
そしていま、これを書いている。

なんか申し訳ない気もする。
しかし、どうしようもないこのモヤモヤを、言語化して自分の前に並べるという作業が日常の仕事に不完全燃焼な私にはどうしても必要だったのだ。

身を粉にして子供を育てている人からしたら、こんなばばぁのたわごとはふざけんな!だと思う。ごめんない。
でも、言わせておくれよ。
子供が小さいばばぁだって、もっとたくさん仕事の時間が欲しいのだよー。


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,344件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?