5分でわかる!初心者が料理をする時に守るべき3つのポイント!
かつては自炊を完全に放棄していた私ですが、数年前から自炊するようになりました。
この記事では、そんな料理素人だった私が数年間自炊していて、気づいたポイントをまとめたいと思います。
5分で読めるようにサクサク進めます!
ゆっくり、丁寧に…!!
「料理が上手な人」を思い浮かべてください。どのような人を思い浮かべましたか?
今、キャベツの千切りがめっちゃ早い人を思い浮かべた人もいるのではないでしょうかw
キャベツの千切りの速度だけではなく、料理が上手な人のことを「手際が良い」と評価することがあります。
例えば、Aを煮込んでいる間にBの作業を進めるなどです。
ただ、初心者の方は手際やスピードは考えなくて良いと思います。
慣れていないのに無理に素早く作業したり並行して作業することで、1つ1つの作業が雑になって料理の出来が悪くなります。
初心者の方はゆっくり、丁寧に、1つずつ作っていきましょう!
その方が確実に美味しいものができます!
レシピ通りに作る
世の中にはレシピが溢れています。
そのため、初心者の方でも作り方自体がわからないという問題はほぼありません。
一方で、食材はレシピに書いてある分量をぴったり準備することは難しいので分量がずれてしまうことがあります。
多少ずれるのは仕方ないですが、もったいないから全部入れちゃえ〜のように大幅に分量を変えることはやめましょう。
分量を逸脱してしまうと当然ですが失敗確率が上がります。
また、◯◯がないから△△で代用しよう、のように似ていると感じるもので代用することも失敗確率を大きく上げることになるのでやめましょう。
初心者のうちはレシピ通りに作ることが大事です!
その方が確実に美味しいものができます!
意味がわかるレシピを使う
前述した通り、レシピを守ることは大事です。
一方で、インターネットでレシピを探しているとレシピの工程が端折られすぎていて、初心者では作れないものがあります。
私も途中の工程がわからず作れないレシピに何度も出会いました・・・
特に個人投稿のレシピサイトだと投稿者によってばらつきがあるので注意が必要です。
作りたい料理のレシピを見つけたときに、きちんと工程を最後まで読まずに材料を買ってしまった場合、いざ作る時に作り方がわからないことがあります。
そのため、レシピを決める際はきちんと最後まで工程を読んで、理解できない箇所がないかを確認してから準備を始めましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?