今の環境に適応するべきか否か

自分は環境適応能力が高いと思っています。大学卒業以降、都道府県をまたいだ4回の引越しと1回の転職を経て、どの場所でもそれなりに上手くやっていけていると自負しており、環境を新しくすることにもストレスをさほど感じなくなってきました。

これについては自分でも才能だと思っており、自分で意識的に行動を起こさなくても、自然に環境に適応することができます。
しかし、仕事に関して環境に適応しすぎるとその環境でしか役に立たなくなってしまう懸念があります。残りのサラリーマン人生40年を、同じ環境で給料をもらい続けられると信じられるならそれでもいいですが、とてもじゃないですがこれは非現実的な状況だと思っています。

そう考えて前職から転職して、環境が変わることに対する準備をしてきたつもりでした。ただ現在、一応の目標としていた年収ラインを達成してしまったことで、ポータブルスキルを磨くモチベーションが下がっていることを
実感しています。今の職場で5年、10年と続けられるか?と言われると答えは明確にNoなのですが、具体的に次を考えて行動に移すことが難しくなっています。

こういう時は経験上、ぼーっとする時間を作ることが重要だと思っているのですが、ぼーっとしてるといつの間にか40代に突入してしまうのが怖いです。とりあえず、現職での資格手当をモチベーションに、情報処理技術者試験のどれかを受けてみようかな、と思う今日この頃です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?