やってみた(左片手打ち)

やっぱりまだ肘の辺りが痛む。

しかし、左手片手打ちが上手くできない言い訳にはできまい。

全くイメージ湧かず。

動画で見た動きをイメージしているつもりなのだが、、、全くその通りに動かせていない模様。

しばらくやってみて思ったこと。

自分自身で体を動かしている中でどういうイメージを持つべきか?

動画から得られるイメージではなく、自分が動いている中でのイメージが必要。

左ひじは曲げてはならんのだけれども、「曲げるなー曲げるなー」だと動きの中でのイメージが全くできない。

前記事で書いた通り、左片手打ちはなぜよいのか?

体を使って振る、下半身主導で上げて下ろす、左腕の自然な返しに伴うクラブヘッドの返り。

これらの感覚をつかむため。

加えて、小平智選手が左片手打ちを軽々やりながら言っていた(元はジャンボ尾崎さんらしいが)「左は舵、右はエンジン」。

これも左片手打ち練習のイメージ作りに役立ちそう。

「左が舵」であるという感覚。

方向性を左で確保する、ということかと(古閑美保さんも似たようなことを言っていた)。

これらを踏まえて実際に左片手打ちをしていて、ほぼ上手くいかないんだけれども感じたこと。

やっぱ左腕が曲がると何もかもが分からなくなる。つまり、左腕は、少なくともインパクトまでは伸ばしておくべきなんだな。ということ。

くっそー。

しかし我ながら情けないほど上手くできんな。。。

明日はコンペ(幹事)なので、今日のところはこれぐらいにしておこう。既に日付は変わってしまっているのだが。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?