100のことリスト

感化されたのでやってみました。所要時間、1間半くらいだったかな?


***

1.変化を怖れない 

死ぬまで前のめり。保守的にならない。

2.フルマラソン走る

つぎのヤンゴンマラソンで。

3.腹筋割る

誰が見ても割れてるくらいに。

4.南米に行く

情熱の国を体験したいので。

5.アフリカに行く

やっぱり憧れる。ソマリランドが特に。

6.ロシアに行く

東側を見たい。西側で育ったので。

7.北欧に行く

福祉社会を体験する。

8.彼女をつくる

今いないので。

9.子供をつくる

今いないので。親の気持ちは体験してみたい。

10.ホンオ・フェ食べる

シュールストレミングもだな。

11.スカイダイビングする

なんとなく憧れる。

12.宇宙に行く

地球を外から見ると視点が変わる気がする。

13.デブリ回収する

事業として携わりたい。

14.世界をうならせるサービスを創る

革新的なことに憧れる。地味なことも大事なのはわかるんだけど。

15.フォーブスに載る

権威にも憧れる

16.本を出す

執筆依頼が来るように。

17.メルマガ発行する

一万人くらいに読まれるよう。

18.これ100個つくるの大変だとか思わない

やめるな

19.F1生で見る

VIP席で。

20.5つ星ホテルに泊まる

普通に泊まれるように

21.絶世の美女と寝る

ナンパしたい。

22.スーチーさんとお話する

ミャンマーにいるので

23.ホリエモンに会う

直接会って御礼を述べたい。

24.藤沢さんに会う

直接会ってどんなひとかリアルに見てみたい。

25.中島聡さんに会う

直接会うの緊張しそうだな。

26.オーロラ見る

運試し。なんかあっさり見られる気がする。

27.チャンスを逃さない

準備は怠らない

28.夜早く寝る

夜の時間を朝に移行する

29.朝早く起きる

朝は良い

30.親を世界一周に連れて行く

急がんと

31.国際結婚する

新しい文化に触れられる

32.ブロックチェーンマネジメントを理解する

世界を変える革新的な技術だと思うので

33.重力波の観測がどのくらいすごいのかを理解する

物理学は人類学なので

34.金融の仕組みをぶっ壊す

富めるものはより富むという世界は人間の目指す世界ではない

35.ベーシックインカムを導入してニコ動見て生きられる環境をつくる

働かなくても食える世の中を

36.バーチャルリアリティの世界に入り込む

ゲーマーのあこがれ

37.悟る

生きることそのものだと思うけど

38.仮説検証サイクルを回せるようになる

どうも上手いことできてない気がするので

39.人生の目標を見つける

やりたいことはたくさんあるんだけど、これってやつを 

40.達成する

見つけたら最速で達成しないとね

41.甘んじないでもっと上を目指す

というかたくさんやりたい

42.プライバシーとか気にしない

めんどくさいので

43.全部オープンにする

隠し事って気持ち悪いので

44.辛いと言わない

無駄なのにたまに言っちゃうので

45.楽しい事しかしない

人生無駄にしたくないので

46.病気しない

予防に努める

47.ウインドミルがちゃんと出来るようになる

学生時代からの未達成事項なので

48.スタートアップベンチャーを支援する

というか一緒にやりたい。まず自分がやるけど。

49.貧困なくす

いろんなことの原因なので

50.教育機会(情報収集機会)を完璧に均等にする

言い訳できない世の中にしときたいので

51.全世界にインターネット

情報格差是正の一環

52.エネルギー問題の解決

いろんな問題の根っこなので

53.公害の解決

健康のため

54.同じ労働には同じ対価が払われる世の中をつくる

納得感がほしいので

55.相続税100%

生まれた時からなるべく公平にしたいので

56.社会で子供を育てられるように

子供は人類の宝

57.本能に勝つ 

何かに支配されるのはいやなので

58.自分の血にこだわる必要があるかちゃんと考える

未だに本能に囚われている気がするので

59.本能とうまく付き合う 

かといって動物なので、楽しいところを目指す

60.躊躇しない

決断は即刻

61.常に面白そうなものを選ぶ

後悔したくないので

62.空の青さを知る

たまに見あげたいので

63.火星に行く

ひとつのマイルストーン

64.木星に行く

でっかいので

65.ワープ航法を開発する

時間が足りないので

66.どこでもドアをつくる

こんなこといいなできたらいいなと思うもの第一位

67.食糧問題の解決

食い物で争いたくない

68.惑星外移住の実現

地球が手狭になってきたので

69.人類はどこまでも広がる

人間の欲望には多分際限がない

70.欲望に従う

そのほうがエネルギーが出るので

71.みんながビジネスクラスに乗れるように 

飛行機移動辛いのでコスト削減したい

72.人工知能でルーティンワークをなくす

時間の無駄なので

73.こんなこと考えてるのが仕事になるように

楽しいので

74.感謝する

ああ、これ考えてるの楽しい。ありがとう。

75.媚びへつらわない

傍から見てて嫌なので

76.偉そうにしない 

人を見下すところがあるので

77.落胆しない

しても一瞬にする

78.なんでもできる

できることのほうが多い

79.自分の人生を芸術として生きる

自分の中にあるもの全部出して生きていく

80.時間をムダにしない

有限だからこそ価値がある

81.やりたいと思ったことは即やる

明日やろうは馬鹿野郎

82.迷わない

そんな暇はない 

83.やってから考える

遅くなるので

84.考えないでやらないようにする

仮説は立てながらやる

85.論理的に正しいことをする

おかしいなと思うことはやらない

86.人の言うことを鵜呑みにしない

人は間違うので

87.人を信じる 

信じて失敗するなら問題はない

88.直感を信じる

だいたい合ってることの方が多い

89.世界中で生きられる

場所を選ばない

90.平和を実現する

死ぬの嫌なので

91.争いの原因を知る

解決しないといけないので

92.今日死ぬと思って生きる

ぞっとした

93.戦争をなくす

死ぬの嫌なので

94.貧富の差を考えないで良いようにする

考えるの面倒なので解決しちゃいたい

95.上記、息をするようにやる

当然のことだ

96.ニュータイプに目覚める

多分僕は既に目覚めつつある

97.スタンドを発現する

時止めたい

98.ワクワクするストーリーを世の中に提供する

僕自身の人生がそれだ

99.世界の法則を知る

ああ、そうだったのか。と理解できたら嬉しいだろうな。

100.誰かが感化されてやってみてくれる

これ、いいですよ。頭と心がクリアになる。

***


後半段々抽象的になってきてますね。こんなんでいいんだろうか。

ちょっと急いでやったので推敲できてないけども、これが素なのである意味価値はある。次はカテゴリ分けとかしようかな。

きっかけをくださったAnna Namikawaさん、ありがとうございました。

きっと最後まで読んだ方は、やってみたことある人か、これからやる人でしょう!やってみたら是非お知らせ下さいー。


海外移住する若者を唆す資金にします!