hama

初めまして、hamaです。 正社員を転々とした後プログラミングに目覚めたおっさんです…

hama

初めまして、hamaです。 正社員を転々とした後プログラミングに目覚めたおっさんです。 よろしくお願いします。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介、noteを書くにあたって

初めまして、hamaです。 理系の大学を卒業後、正社員を転々としている30代半ばのおっさんです。 悩んだ結果、土日でお金を稼いで会社辞めよう!と思いました。 その第一歩としてnoteに文字で自分のやることを残していこうと思いました。 自分語りnoteです。 これからの成長に乞うご期待。

    • 忘れないように

      今までの人生、人に求められてきたことを人のためにすることでやりがいを感じ働いてきたが、それは結局環境次第であり、他人に依存している。 自分が本当に得意なこと、好きなこと、やりたいことを見つめなおし、プログラミングを学びたいと思った。 プログラマーという職種なら、人のため、会社のため、ではなく目の前の成果物のためにいかに要求に沿った素晴らしいものを作るか、ということを目標とし、そのために日々自分自身を成長させる。 そんな働き方で生きていきたい。

      • 天気アプリ

        つくるReactアプリ with TypeScript: たった2.5時間で「わかる! できる!」 最初に読みたかった本 (React & TypeScript入門) kindleの貼り方がわかんなかった。 上記の本を参考に天気アプリ作りました。 上の動画も見たけどViteじゃなかった。 両方参考にした。 学んだこと React API持ってきてなんかするやつ vite React設定するときに使ったビルドツール? TypeScript いまいちわかってない、静的と型

        • 2のつく数字だけ猫が躍るアプリ

          https://luminous-scone-d676ec.netlify.app/ 新しく学んだこと videoを取り込み条件によって再生したり止めたりする 属性だけど属性じゃない?type=で指定しても動かない videoのJS操作まとめくれてる記事 btn.addEventListener("click", () => { count += 1; if (count >= 100) { count = 0; } document.querySel

        • 固定された記事

        自己紹介、noteを書くにあたって

          Netlify(無料のホスティングサービス)について

          はじめに Netlifyを導入したので流れをまとめます。 この記事を読んでほしい人 ・Netlifyに興味がある人 ・無料で静的コンテンツを公開したい人 ・レンタルサーバーとの違い サービスの特徴 レンタルサーバーの場合 独自ドメインが持てる アップロードがめんどくさい Netlifyの場合 ドメインが.netlify.app GitHubと紐づいて自動で更新される 日本語に設定できない 基本無料 導入方法 まとめ 英語のサイトですが手順も少なく

          Netlify(無料のホスティングサービス)について

          プログラミングスクールの交流会行ってきた

          オンラインだけど。 流れでツイッター(現在はXという名称だが世間一般でもツイッターと呼ぶケースがまだ多いのでツイッターと呼ばせてもらう(高速詠唱))のアカウントを作成しました。 これからはnoteじゃなくてツイッターメインになると思います。 まだ入校前だけど思いきって参加しました。 今までの人生、人と関わることを恐れて、というか今までの失敗経験から人とプライベートで関わることを避けてたけどそれだと成長しないもんね。。 「人に興味ない」んじゃなくて「人から距離を取るよ

          プログラミングスクールの交流会行ってきた

          ポートフォリオサイト作成中

          こんなに時間かかる!?っていうくらい時間かかってる。 今日一日やってるけど明日も一日かかりそう。 Bootstrap使って楽してるはずなのにこんなに時間かかるとは。 でもこれも慣れなんだよね、たぶん。 制作スキルとデザインスキルがゼロからだから今成長中ってことで。 そんなことよりJavaScriptの勉強しなかんのだけどなぁ。

          ポートフォリオサイト作成中

          独学1か月で電卓アプリ作りました。

          感想 とにかく嬉しい。 これから職業訓練かスクールに入るけど、自分でここまでやれたということはこれからのモチベーションにつながると思う。 1週間前までは「卒業までに1個ポートフォリオアプリを作らなきゃ。。」と思ってたけど、 とにかく自分で作ったアプリを上げる オリジナリティはなくてもいい 中途半端でいいからとにかく完成させてデプロイする アプリに完成はなく、常にアップデートする 上記に心を動かされてやってみたところ5時間ほどで出来ました。 1週間くらいかかると

          独学1か月で電卓アプリ作りました。

          noteにcodepenを埋め込む方法

          15分くらい悩みました(真顔) やり方 URLを埋め込みば出来ます(迫真) 普通にブラウザの上に表示されているユーザーのURLをnoteのURL貼り付けで貼れば出来ます。 自分はcodepenのembedからHTMLを発行して、noteにどうやってHTMLを貼るのかで沼ってました。 普通はHTML貼れますやん。。 noteの公式もcodepenに対応しました!しか書いてないし。。 え?普通わかる? はい。

          noteにcodepenを埋め込む方法

          フロントエンジニアに必要なスキル

          今の自分にめちゃめちゃほしかった動画。 これを参考に自分の進捗率がわかるアプリを作ろうと思ったけど今日は電卓を作るからまた今度。

          フロントエンジニアに必要なスキル

          Webサイト制作のポイント

          Webサイト制作のポイントまとめました プランニングターゲット サイトの目的目標 スケジュール 必要な機能と機能の優先順位 デザインの要件 目的 エンジニアのポートフォリオ ターゲット 企業の採用担当 目的 自身のスキル経験をアピールする →数値化する 例 この期間でこれだけ学んだ 制作した  見られた 評価された ダウンロードされた デザイン パーツデザイン参考サイト カラースキーム Googleフォント アイコン WEBアクセシビリティについて HTML

          Webサイト制作のポイント

          ボモドーロタイマーと勉強時間の記録アプリ

          ボモドーロタイマーというのは25分勉強して5分休憩というやつ。 以前youtubeの動画で試したけどいまいちうまくできなかった。 今プログラミングの勉強してて、何をどれだけ勉強したか、という ことを記録したかったけど良さそうなのがなかった。 ボモドーロタイマーと勉強時間を記録するアプリを掛け合わせ物を作れば需要があるんじゃないか!?と思ったらもう世の中にあった、という話。 中国のアプリらしいけどめっちゃ高評価。 試しにインストールしたけどこんな感じ。 期限を指定せ

          ボモドーロタイマーと勉強時間の記録アプリ

          bodyに入れても反映されない

          調べてもわからなかったのでメモ body { font-family: "Noto Sans JP", sans-serif; margin: 0; min-width: 1076px; color: red; box-sizing:border-box; } ・bodyにcolorを入れたら文字が全部赤色になる ・body に box-sizingを入れても反映されない box-sizingはボーダーを幅に含めるか含めないかのやつ

          bodyに入れても反映されない

          プログラミングを始めるうえでの心構え

          勉強しよう!と身構えない スポーツや料理をするときに、勉強から始めますか?という話。 とにかくやってみる。 失敗して成長が止まったら勉強してみる。 それの繰り返し。 プログラミングも、1+1を表示する → 何も見ないで出来る 関数を設定して 関数 + 1 を表示する → 出来る 画像を引き延ばす → 怪しい とにかくやってみようという話。 自分がどこまで出来て何が出来ないのか一歩ずつやっていこう。 それが明確化が出来ない、苦手、道しるべがない  という人がスク

          プログラミングを始めるうえでの心構え

          仕事を辞めて1か月

          3月末に仕事を辞めて1か月経ちました。 とりあえずこの一か月で ・今後半年の予定  プログラミングスクール ・簿記3級 合格! ・基本情報技術者 勉強中 ・プログラミング  HTML CSS JavaScript JAVA PHP  ざっと関数あたりまで  HTML CSSは自分でホームページ作れるレベルまで まぁぼちぼち進んだんじゃないでしょうか。 アウトプットや人に教えることで知識が身につくと色々なところで言われるので、これからプログラミングの勉強もnoteに

          仕事を辞めて1か月

          近況報告

          近況報告という名の日記。 noteを続けると言ってから2週間以上ほったらかしてました。 この2週間いろいろありましたが、とりあえずプログラミングやろうと思い、 プログラミングスクール 職業訓練 個人のメンターさん 上記を検討中です。 色々と準備やら応募やらで、5月ごろから始まる予定。 今は前から取ろうと思っていた簿記3級をの勉強中。 来週試験を受けに行きます。 プログラミングも独学でpaizaとprogateで学習中。 javascriptとhtml/cssを

          近況報告