ハマガる

ヨコハマであそぼう。ヨコハマをあそぼう。ヨコハマを知りたがるひとによるヨコハマを知りた…

ハマガる

ヨコハマであそぼう。ヨコハマをあそぼう。ヨコハマを知りたがるひとによるヨコハマを知りたがるひとのためのプロジェクト「ハマガる」のお届けする「ヨコハマ情報」!

マガジン

  • 「ハマガる」マガジン

    現在進行している「ハマガる」プロジェクトのインフォメーションです。

最近の記事

株式会社ディー・エス・アイ ドライバー募集!

ヨコハマを拠点に、素晴らしいカインドネスで物流を営まれている、株式会社ディー・エス・アイさんが、新たにドライバーさんを募集しています! 「ハマガる」のフリーペーパーでも紹介させていただいた、活気溢れる企業さんです。 「ただモノを運ぶだけじゃない。」 笑顔や思いやりを運び続ける、素敵な会社。 「なにかしたい!」と思っている方は、是非チェックしてみてください! ■株式会社ディー・エス・アイ http://www.dsi-group.co.jp mico65* -

    • 第4回 横浜運河パレードのアルバム更新しました♪

      晴れ渡る秋空の下、第4回横浜運河パレードが無事行われました。 1日の様子をいくつかのアルバムにしましたので、どうぞご覧くださいませ♪ ■第4回横浜運河パレード「日の出桟橋~新山下橋」 http://ameblo.jp/mico65/entry-12210713868.html ■第4回横浜運河パレード「山下ふ頭~日の出桟橋」 http://ameblo.jp/mico65/entry-12210722718.html 第4回横浜運河パレード「日の出桟橋到着

      • 今年もやります!横浜運河パレード!

        10/15(土) 11:00〜 今年もヨコハマの運河を賑やかな船が練り渡る、「Yokohama Canal Parade」が開催されます! 今回で第4回となる横浜運河パレード。鮮やかなパレードがヨコハマを賑やかにします。 今年も横浜運河パレードの季節がやってきました。横浜日ノ出桟橋・大岡川桜桟橋・蒔田公園・石川町元町周辺を会場に、パレードやアーティストパフォーマンス・仮装大賞・SUPによる大岡川クリーン大作戦・Eボート体験乗船会・水辺の光コンサート・食の市・元町河岸テラス

        • パリコレを行く!〜ROBE編集長 佐藤亜都〜

          一時日本中で話題になった「美少女図鑑」。 45道府県のオンナノコにスポットをあてたこのフリーペーパーの中の「横浜美少女図鑑 創刊号」に、モデルとして参加してくれたのが、「佐藤亜都」でした。 日が暮れてからの伊勢佐木モールロケ。 移動の車で、彼女は大好きなオシャレのこと、大好きなお菓子のこと、フランスへの憧れを熱弁してくれました。 あれから何年経ったでしょう。 彼女のファッションへの欲求は止むコトなく、大学にあがると早速ファッションフリーペーパーの制作を手がけ

        株式会社ディー・エス・アイ ドライバー募集!

        マガジン

        • 「ハマガる」マガジン
          17本

        記事

          「ハマガる」フォト@Instagram

          Instagramにて、ヨコハマで撮った写真を公開しております! ■ mico65*アカウント → https://www.instagram.com/mico65/ Instagramユーザの方はハッシュタグ「#ハマガる」でご覧いただけます♪ ハマガってる写真、お楽しみください! ※写真は2015年「横浜運河カナルパレード」でのひとこま。“ サンバ サウーヂ ”さんと“ イヌスターヅ ”で運河をお騒がせしました。

          「ハマガる」フォト@Instagram

          神奈川駅。

          神奈川県、だというのに、ひっそりとした駅「神奈川駅」。 青木橋を渡って少し歩くと、ガーデニング好きさんには堪らない「サカタのタネ ガーデンセンター」があります。 だからでしょうか。路傍には色んな花々が。 百合もまっさかり。 季節の花をたくさん愛でながらの短い道中を楽しめます。 ガーデンセンターには喫茶スペースや産直のマルシェなどもあるので「苗木を買いに…」なんて目的がなくても、ゆっくり楽しむコトができちゃいます♪ いつもは通り過ぎてしまう駅にぶらりと降り立ってみるの

          神奈川駅。

          「ハマガる」作品 Instagramで公開開始。

          2015年発刊した、フリーペーパー「ハマガる」。 配布開始から1年が経過した為、Instagramにて掲載された写真を含む、ヨコハマを舞台にした写真集をInstagramで公開する事にしました。 ヨコハマの女性「メリーさん」を題材にした「theme.1 Merry」、ヨコハマの紡績貿易を題材にした「theme.2 Mealie」から、掲載写真やその他の作品を更新します。 【Instagramアカウント】 https://www.instagram.com/mico65/※ハッ

          「ハマガる」作品 Instagramで公開開始。

          食べたガる?

          みなとみらいMM21地区の「カップヌードルミュージアム」では、この夏来館者400万人達成を記念して「カップヌードル ソフトクリーム」限定発売しているそうですよ! フレーバーは「カップヌードル」がほんのり感じられるしょうゆ風味のソフトクリーム「カップヌードル ソフトクリーム」(トッピング具材/ダイスミンチ、エビ、ネギ、たまご。)と、「カップヌードル カレー」がほんのり感じられるカレー風味のソフトクリーム「カップヌードル カレー ソフトクリーム」(トッピング具材/ダイスミン

          食べたガる?

          「キング」でプロジェクションマッピング!

          今日の19:30からは、神奈川県庁本庁舎に色んな光景が映し出されるプロジェクションマッピング! 8/13(木)から3デイズ。8/15(土)まで19:30〜21:00の間投影されます♪ 本庁舎と言えば「キング」でおなじみのヨコハマ三塔の中でも一番雄々しい建造物! ロマンティックなイベントになりそうです☆ ■詳細 → http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f300118/

          「キング」でプロジェクションマッピング!

          アーティストLIVE写真更新しています!

          ヨコハマのライブハウスで行われた最近のLIVE写真アルバムを更新しました! ■camome.@新横浜BeLL'S_20150329 https://plus.google.com/photos/105109905364001153213/albums/6131909650298300001 ■富田雅奥&The Farmers' Pit@新横浜BeLL'S_20150329 https://plus.google.com/photos/10510990536400115

          アーティストLIVE写真更新しています!

          HAMACAFEさんのご紹介♪

          大桟橋に入る道沿いに、絵本から出てきたようなカワいいカフェがあるのをみなさんご存知ですか? 真っ白な壁に赤い看板。 思わず覗いてみたくなる佇まいの素敵なお店が「HAMACAFE」さんです。 どこを見回しても写真を撮りたくなっちゃうインテリアと、笑顔で迎えてくれるスタッフさんのおもてなしで、一瞬にしてホッとできる、思わず「ただいま」と言いたくなってしまう… 「HAMACAFE」さんはそんな優しいお店です。 名物のベーグルフレンチトーストは季節折々に

          HAMACAFEさんのご紹介♪

          フリーペーパー「ハマガる」設置協力店「LATHRILLS」さんご紹介!

          新年度一発目のハマガるマガジンは、INPORT &USED BRAND WEAR SHOP「LATHRILLS」さんの紹介です。 インポートウェアやブランド服古着の販売、古着買取や委託販売までを手掛けるお店、「LATHRILLS」さん。 川崎店ではお買い物の際、「袋いりません」と言うと商品代金20円キャッシュバック!という活動を開始しました。 衣類をゴミにしない方法などにも挑戦している、エコ&ピースな「LATHRILLS」。 川崎店の店長さんは、自身主催の音楽イベ

          フリーペーパー「ハマガる」設置協力店「LATHRILLS」さんご紹介!

          メディア制作会社「M.I.A」さんのご紹介!

          ヨコハマを中心に映像制作など、若い感性と自由な発想、そして確かな技術で多様なメディア制作を手がけている「Max Intention Arts(以下M.I.A)」さんを、「ハマガる」で紹介させていただきました! 明日放送の「ブーさんケンちゃん ヒャクモショウチ」もこのM.I.Aさん制作。 明日は「ハマガる」のコラボコーナー「ハマガり隊募集!」に、フリーペーパー「ハマガる vol.0」でインタビュー記事に登場してくれた 株式会社 D.I.Sの山田さんが出演します!

          メディア制作会社「M.I.A」さんのご紹介!

          「ハマガる」職人 KUMU氏の作品公開。

          ヨコハマの若手木工職人、KUMU氏の作品の写真を公開しました。 個人作品のオーダーについては相談の上、との事。 写真は個展「ふたり展」に出展してくれた作品です(植物をいけるオブジェは売約済み)。 作品の購入希望者さま、オーダーをご希望の方は「ハマガる」までお問い合わせください。 ■KUMU氏作品ギャラリー → http://www.hamagaru.yokohama/#!kumu-works/cgok

          「ハマガる」職人 KUMU氏の作品公開。

          貼って剥がせるステッカーインフォページ完成!

          「貼って剥がせるステッカー(仮)」インフォページ完成! ありそうでなかった便利ステッカーのインフォページ。 vol.0から参加してくれている「ハマガり企業」さん「有限会社 ファーストクリーン」さんのナイスおしごと! ショップやイベントに最適なアイテムです! ぜひチェックしてください! ■「貼って剥がせるステッカー」 → http://www.hamagaru.yokohama/#!1st-clean/c1u2r

          貼って剥がせるステッカーインフォページ完成!

          ヨコハマの女性の為のWEBマガジン“HaMaWo”!

          ワーポーこと横浜ワールドポーターズがリニューアルしたそうです。 ■横浜ワールドポーターズリフレッシュオープン!!「新しいワクワク」が待ってますよ → http://www.imagine-web.info/hobby/yokohama-wp201503/ HaMaWoさんがピックアップされているのでご紹介! HaMaWoは、「より多くの女性が、もっと横浜で働こう。横浜で遊ぼう。横浜で暮らそう。」というWebマガジン。 いっつも女性に売れしいヨコハマ情報

          ヨコハマの女性の為のWEBマガジン“HaMaWo”!