マガジンのカバー画像

Enjoy the things until YAMEPI

30
2024年のテーマは、やめるまで楽しむこと。手放すことを恐れず、その瞬間までを楽しめばいい。そんなハマダのこだわり記事はこちらに収めます。
運営しているクリエイター

#はじめての仕事

結局は、わからない中で生きている

突然ですが、SPSSという統計ソフトを使いながら論文を書いています。 私は昨年に大学院で修士課程を終えたピヨピヨ研究者。 大学院を終えたことによって私の生活は結構変わりました。教員募集の知らせや、研究発表の機会、共同研究のお誘いなど、予想しない出来事がいろいろやってくるようになりました。 今回書いている論文は、初めて統計の分析を用いた内容で、手探りでSPSSを使いながら書き進めています。これがあれば難しい計算は勝手にやってくれるのでありがたいですが、どんな計算が行われて

「書く相談」と「聞く相談」のちがいとは

最近、相談室バオバブもメッセージ相談を始めました。 メッセージ相談をやっているカウンセリングルームは結構あって、私も別の場所でメッセージ相談を受けています。何人かは定期的にご予約をくださって、書いて、読んで、たまに電話で話す・・・そんなやりとりを続けています。 普段zoomや電話でお話するような「聞く相談」と、メッセージを「書く相談」は、根本的に違いがあるように感じています。 聞く相談って、相手が話しながら自分の考えを整理したり、自分の感情を出すことに集中できる時間をつ