見出し画像

はまだやの整体とは?

0.はまだやの整体はここが違う!


暮らしに寄り添う整体はまだや」は、

2018年4月高知市内で、自宅の一室を利用した隠れ家サロンとしてオープンしました。

画像1



開業前は、理学療法士として病院勤務で、

整形外科神経内科循環器内科呼吸器内科
などを中心に、急性期〜回復期〜外来を担当してきました。


そういったリハビリ現場での疾患別リハビリの経験を始め、

数多くの研修会に参加して沢山の知見・技術を学んできました。

画像2




暮らしに寄り添う整体はまだやの特徴として、

1. オーナーは元 理学療法士

2. 根治療法による問題解決と未病ケア

3. ホリスティック医学に基づく世界観

4. 波動医学を応用したストレスのない手技

5. 個性鑑定によるそれぞれに合った関わり方

があります。


この5つのポイントに関して、5つの記事に分けて順番に解説していきます。

ぜひ一つずつ丁寧に読んでください✨


画像3

1.オーナーは元 理学療法士

理学療法士とは、

医療系の国家資格で、「PT:Pysical Therapist」とも呼ばれます。

その多くが、3〜4年制の大学・専門学校の専門課程を経て、国家試験に合格することで資格を取得できます。

画像4


主な仕事内容は、

病気・怪我・高齢・障害によって運動機能が低下した方々に対して、

運動機能の維持・改善を目的に、理学療法(運動、温熱・電気・水・光線などの物理的手段)を用いて、

① 運動機能の回復、
② 日常生活動作の改善、
③ QOL(生活の質)の向上


を図っていく職業です。

とされています。


僕は理学療法士は本当に素晴らしい仕事だと思います。

僕自身が20歳の時にバイクの交通事故で重症を追い、理学療法士によるリハビリを受けた経験があります。

そして、実際に仕事として関わった経験からそう思います。


そんな理学療法士の良さ・特徴について、

下のリンク先(画像をタッチ👍)に書いてますので、ぜひ覗いてください😄!!

画像2

【目次】

0.理学療法士との出逢い

1.理学療法士とは?

2.理学療法はどこで受けられる

3. 理学療法士の施術が受けられる数少ない整体サロン

※ 「理学療法士とは?」に書かれた内容の目次となっています。


画像6

2.根治療法による問題解決と未病ケア

通常の医療には、大きく分けて二つの視点で怪我や病気に向き合います。

それが、対症療法根治療法です。

画像7


■ 対症療法(たいしょう りょうほう)

痛みや不具合などが起こった場合に、そのトラブルを改善するために行う治療のこと。

現在悩んでいる症状は治るが、原因に対しての治療はしないため、再発することもある。


■ 根治療法(こんち りょうほう)

トラブルを引き起こしている原因を突き止め、現在起こっているトラブルとその原因を両方ともなくすための治療のこと。

トラブルの原因を解消するため、再発しづらくなる。



これらを整体に当てはめてみると、

■ 対症療法
 → 痛みを緩和するためのマッサージや体操

■ 根治療法
 → 痛みを完治させるために、内臓機能や背骨の動きを高める

という違いが生まれてきます。


さらに僕の大好きな考え方も、皆さんにお伝えします。 

それが、

① オッカムの剃刀
 → 「1つの原因は観察されるすべての事象の源」という考え。

② ヒッカムの格言
 → 「どの患者も偶然に複数の疾患を持つ」という考え。

 という考え方です。


これらは、根治療法をする際にとても参考になります。

対症療法を行うのか?
根治療法を行うのか?


この選択によって患者様・お客様の人生の豊かさは、大きく変わってきます。

そして、根治療法を選ぶ際にも「オッカム」と「ヒッカム」かの視点で結果が大きく変わってきます。


根治療法が創る未来については、

下のリンク先(画像をタッチ👍)に書いてますので、ぜひ覗いてください😄!!

画像4

【目次】

0.対症療法根治療法の違い

1.整体よりも大切なコト

2.根治療法だから生まれる未来

3.「未病ケア」という習慣文化

※ 「根治療法が創る未来」に書かれた内容の目次となっています。


画像9

3.ホリスティック医学に基づく世界観

医療には様々な体系化された考え方があります。

一般的に、病院は西洋医学を扱っており、心身二元論を採用しています。

※ 心身二元論・・・カラダとココロは、別々のモノとして捉える。


そして、東洋医学心身一元論を採用しています。

これは二元論と反して、「カラダとココロは一つのものから成り立っている」という考えです。


そして、ホリスティック医学は、

人間をまるごと全体的にみる医学

と表現されます。


カラダやココロの状態を、病気の有無検査結果で判断するのではなく、

カラダ・ココロ・フィールドがほどよく調和した状態にあるのか?」を診ていきます。

画像10


この全体を一つして捉えて調和を図る考え方を、暮らしに寄り添う整体はまだやでも表現しています。

症状を治す」だけではなく、

生活全体の活力を生んだり、やりたいことを叶えられる豊かな人生へと導いていきます。


そんなホリスティックな世界観については、

下のリンク先(画像をタッチ👍)に書いてますので、ぜひ覗いてください😄!!

画像11

【目次】

0.ホリスティック医学とは?

1.心身二元論限界

2.ホリスティック医学世界観

3.調和から考える整体とは?

※ 「ホリスティックな世界観」に書かれた内容の目次となっています。


画像12

4.波動医学を応用したストレスのない手技

皆さんは「波動医学」って聞いたことありますか?


この世に存在する全ての物質(人間・生物・物体等)は素粒子によって構成されています。

素粒子は世界最小の物質です。

素粒子 → 核子 → 原子核 → 原子 → 分子 → 細胞 → 臓器 → 人間

画像13

という様に人間は構成されています。

人間・生物・物体は、なんらかのエネルギーを出しています。

エネルギーは、光や音、電波などと同じように固有の周波数と波長を持ち、これを波動といいます。

波動は共鳴によって伝達されます。

僕たちの思考意識想いも波動なので、共鳴によって伝達されます。

つまり、全ての物質、人の思考や意識、想いも互いに影響しあっています。

この波動を生かした医学が波動医学です。

画像14



最近かなり注目されてる分野ですが、「目に見えないから怪しい」という意見もあります。

僕も初めて波動という分野に出会ったときは、そう思いました。


でも、そこに大きな可能性があるなら「知らずに否定するのは良くない‼︎」と思い、学び・実践していきました。

今では全ての選択を波動で捉える癖もつき、施術も波動を取り扱うことで結果が大きく変化しました。

波動を扱うことによって、カラダやココロに無理なストレスを加えずに変化を出すことができます。

そした、ホリスティックな世界観と合わせることで、

より調和の取れた整体が実現でき、お客様には想像以上の変化を体感してもらえます。


波動から診る整体については、

下のリンク先(画像をタッチ👍)に書いてますので、ぜひ覗いてください😄!!

画像15

【目次】

0.波動医学とは?

1.生体が持つ固有振動数

2.環境との共鳴

3.波動を整える整体とは?

※ 「波動から診る整体」に書かれた内容の目次となっています。


画像16

5.個性鑑定によるそれぞれに合った関わり方

PTとして働いてる時は、エビデンス(医学的根拠)を土台に、患者さんの状態を診ていました。

統計による客観的なデータを基にした診方です。


あとは、6年間の病院勤務で多くの患者さんに出会ったことで、経験則として身につけたデータもあります。

それ以外にも、

① 個性心理学

② パーソナルシード

③ 九星気学

④ NLP(神経言語プログラミング)

⑤ 遺伝検査キット

※ それぞれタッチすると、参考リンクに飛ぶことができます。

※ 上記リンクは、講座受講・書籍購入を勧めるモノではありません。興味のある方は自己責任で取り組んでください。


生年月日の情報を中心に、それぞれのタイプに分類して個性鑑定することができます。


僕の場合だと、

① 個性心理学・・・夢とロマンの子守熊🐨

② パーソナルシード・・・β2 リアリスト

③ 九星気学・・・二黒土星

といった分類に分けられます。


例えば、夢とロマンの子守熊🐨の特徴は、

① 穏やか嫌味のないさっぱりした性格。

② 義理人情に厚く人を裏切らない律義さが人望を集める。

③ 外見とは裏腹に、感受性豊かで物の見方に独特の個性を持つ

④ 短気衝動的になりやすい面がある。

⑤ 交際上手相手に上手く合わせることが得意。

⑥ 組織の中では潤滑油的なポジションにつくと実力発揮。

になります。

僕もこの鑑定結果を見た時は、かなり納得できる部分が多く驚きました。



そして、遺伝子検査はかなりら詳細な個人のデータを得ることができます。

画像17


この検査の目的は、

遺伝子の持つ情報を解析」することで検査をうけた人の体質や肌質などの遺伝的傾向を知る検査です。

検査で分かる事は、

① 脳機能活性化方法

② 体質(太りやすさ)

③ 生活習慣病

④ 老化

などがあります。


こういった遺伝的特徴を知ることは、現在の自分これからの方向性を考えるキッカケになります。

このような個性を知ることで、人間関係に大きく生かすことが可能となります。



個性鑑定の大切さについては、

下のリンク先(画像をタッチ👍)に書いてますので、ぜひ覗いてください😄!!

画像18

【目次】

0.個性鑑定とは?

1.遺伝子検査可能性

2.問診による個性の解析

3.個性を生かした関わり方

※ 「個性鑑定の大切さ」に書かれた内容の目次となっています。


6.まとめ

暮らしに寄り添う整体はまだやでは、エビデンス・スピリチュアルを組み合わせた独自の世界観と技術によって、

皆様のお悩み・不安に寄り添い、根本解決をしていきます。


色々なところに通って相談したけど、解決できずに困っている方は一度ご相談ください。

当サロンは、皆様の勇気ある行動を応援します✨


--------------------ー

■ 整体はまだや HP🏡

画像19

※ 整体のご予約料金体系を知りたい方は上の画像をタッチしてご確認ください✨


■ 未病ケアサロン(LINEオープンチャット)

画像20

※ 未病ケアに関する情報相談は上の画像をタッチしてどうぞ✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?