見出し画像

まちがいだらけのヘッドホン選び(1.5)~参考資料集~

参考資料集

まちがいだらけながら、ヘッドホン情報を調べた結果を書いていく、いこうじゃないか。という記事がこの一連なわけですが
じゃその情報源を見たほうが速いやね。
という意見はごもっとも。

以下に、ごく初心者から見た
オススメ記事・動画を一覧にしておきます。ご参照ください。
(記事中でも個別記事のリンクは貼っていきます)




ワカンナイ

各種通販サイトの価格比較が見られる、おなじみの価格コム。
比較はもちろん役立ちますが、それとは別に製品の情報欄には
使った人の「満足度・レビュー」と、なんでも掲示板「口コミ」があります。
ここで交わされている言葉のまあわからんこと。
言葉もですが、多くの場合その評価を下している人の経験値と環境はどんななのか、どのレベルで言ってるのかも、わりとわからない。
読むのはとても楽しい。
段階に応じて、向きあい方が変わっていく、リファレンスとして。


メーカーによるヘッドホン入門記事

メーカーサイトにはわりと、初心者向けの解説記事がおいてありました。
電気・工学的な説明も入り、ちょっとむずかしくても正確に書かれていると思います。(自社製品への導入もそんなにしつこくないです)

【audio-technicaのサイト ヘッドホンナビ】

【DENONブログ 初心者シリーズ】

DENONにはブログがあり、タグごとに内容を絞って辿れます。
ここに書いてあることを全部読めば、おそらくオールOK。


書籍

は、ほぼ読んでないし、ヘッドホン選びの参考書があるのかどうかも知りません。本気本はオーディオシステムの組み方になっていくでしょうし・・。
以下は少ない中で、面白かった本。


『レコーディング/ミキシングの全知識 改訂版』杉山勇司

プロによる、レコーディング・ミキシング指南書。誰でも知っているところではスカパラ、河村隆一さん、花澤香菜さんなどをご担当。CDが出来上がるまでの流れ、各工程でどんな神経が使われているのか、音響の世界の細やかさを知っておくのは助けになります。なにかの。
Amazonのキンドル読み放題。
(初版2004年、改訂版2012年)


『ナイトフライ 録音芸術の作法と鑑賞法』冨田恵一

こちらは細やかさどころか、「うるせえ!」と言いそうなほど詳細に1枚のアルバムを聴きこむ本。
スティーリー・ダンを活動休止してドナルド・フェイゲンが放った『Nightfly』
の背景、'80年代初頭の音楽状況、その時代の機材状況・・アナログ録音からデジタルへの過渡期・・
そしてなにより1曲ずつの解析。
参加ミュージシャンの担当パート、歴史的名演、はたまた機械ループの有無まで分け入り、総合的に、このアルバムの感動がどこからやってくるのか理解しようという熱を、感じてください。
付録にある「レコーディングの流れ」も、簡単な概説がプロ現場のレポートでもあり、おもしろい。


冨田ラボ楽曲



参考動画&YouTubeチャンネル

YouTubeというフィールドは玉石混交で、激褒めしてるレビューも本人の歴をよく見れば、
五歳児「これは俺史上最高だね」
という程度のものだったりするかもしれません。褒める理由が、性能以外にあったりすることもね。

しかし、こちらのニーズに答えてくれる細かい内容があるのも事実。

自分としては信頼できると思ったものを並べます。


【車田和寿‐音楽に寄せて】

”オペラ歌手” 車田さんのチャンネルより、入門動画。クラシック向けと書いてますが、ヘッドホンの基本を心地いい声で教えてくれます。
本編のあとコーヒータイムがついてるのも最高。

「音楽談話103」はスピーカー編 ↓
https://www.youtube.com/watch?v=pelrqYXEaqw


【コブクロ公式チャンネル】

すでに貼りましたが、おすすめヘッドホン紹介から始まったイヤホン・ヘッドホン+周辺機器シリーズ
プロミュージシャン2人、かつピュアオーディオマニア(黒田)、ボケツッコミ完備、で非常にエンターテインされつつ学びが得られます。

・第69回 おすすめイヤホン編
https://www.youtube.com/watch?v=SXM3qbsM2bs&t=624s

・第70,71回 最新イヤホン聴き比べ前・後編 
※ここから「eイヤホン」が呼ばれる

https://www.youtube.com/watch?v=ifYT48BJ-RE
https://www.youtube.com/watch?v=g4F_9j-58Xg

第84回 スティック型DAC聴き比べ
https://www.youtube.com/watch?v=yhaW9Y7NUKc

第90回 ポータブルヘッドホンアンプ聴き比べ
https://www.youtube.com/watch?v=KaC1MzslpF4&t=23s


【eイヤホン公式チャンネル】

イヤホン・ヘッドホンの専門店、店内ズラーと試聴機が置いてあるでおなじみ「eイヤホン」のYouTube。
いろんな企画・切り口の動画がありますが、入門編の再生リストはこちら。


【MIYABI /CAR AID ch】

女優・モデル・ダンサーの日向雅(ひゅうが みやび)さんのチャンネル。ですが、
プロカメラマン・マルチクリエイター「干物爺」(ひもじい)プロデュースによる音響機器レビューが沢山あって
雅さんの一般目線・正直感想
+ひもじいの長いキャリアのプロ解説が合わさり、立体的な把握ができます。

現在の飼い慣らされたレビュアー界への提言も。
ひもじいさんは経歴をちょこちょこ言っているので、わかる人にはあの人だ、ってすぐわかるんだろうな・・

・雅&ひもじいの関係、素性について(2021/09/21)
https://www.youtube.com/watch?v=sKSO3pZUV90

・製品レビューの方針(2021/07/26)
https://www.youtube.com/watch?v=NHxJEpwyoI8

・空間オーディオ初体験(2021/08/05)
https://www.youtube.com/watch?v=Ptl9VMkjO6s&t=924s

・ハイレゾ信仰にブチギレる!!(2021/08/26)
https://www.youtube.com/watch?v=UM81yKSipHU

・バランス接続の違いは素人耳でもわかるのか(2021/10/02)
https://www.youtube.com/watch?v=SEJM2vLXPTY&list=WL&index=13

・アップルのAACは音が悪い、という誤情報について(2022/01/04)
https://www.youtube.com/watch?v=ujAYktlu-14

・コーデックで何が変わるか/サブスクの音質/
 本当に本当に重要なこと(2022/01/10)

https://www.youtube.com/watch?v=xfhq6p5mxDw



【ぱくゆうチャンネル】

シンガーソングライターのぱくゆうさんのチャンネル。
基礎知識ものあり、製品レビューもあり、というかレビュー時に基礎を説明してくれて、
どれもきっちり構成し必要十分な密度に収めていてすごく見やすい。
自分の普段の環境や、どういう用途を想定した場合の目線である、など細かく行き届いていて、信頼感が高いです。案件でのふるまいも良い・・と思う。

※ ↓ 毎年、年明けに音楽関係仕事での年収を公開。すごい。
https://www.youtube.com/watch?v=oWWJIJoDOFw&list=LL&index=98&pp=gAQBiAQB



【Osamu Sugiyama a.k.a Staris】

なんといっても「ハイレゾ」とは何か、を解説したシリーズ6本が見ごたえあり。
営業戦略による変な期待感を抜け、ハイレゾの本当の意義を見出すために。

「ハイレゾの楽しみ その1~6」

・「【悲報】YouTubeハイレゾ動画の闇を暴く!」https://www.youtube.com/watch?v=mY2enBamo7I

・「ハイレゾ再生環境を整える! DACとオーディオインターフェース編」
https://www.youtube.com/watch?v=0B_AGPfBmME&list=LL&index=19



【熊五郎お兄さんのDIY】

AKG K701 aka 澪ホン。
『けいおん!』アニメに登場して爆売れしたというヘッドホン、の、修理動画。
ヘッドホンの「モノ」としての構造が見えるので、目線が変わるかも。

あと修理後の試聴で、ヘッドホンとか詳しくないと言いつつ異様に「それらしい」音質表現をしているのも見どころです。




以上


こうしたもので得た知識で、書いている記事というわけでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?