見出し画像

noteを「200記事投稿」してわかったこと

約2年ほど前からnoteに記事を投稿してから、「200記事投稿」を達成することができました。

平日は会社として仕事をしながら、時間がある時にコツコツと記事を執筆し、投稿してきました。

いつも私の記事に「スキ」「コメント」をくれている読者の皆さんのおかげです。ありがとうございます!

さて、本題ですが、noteを「200記事投稿」してわかったことがあります。

記事の投稿が苦でなくなる

200記事も書いているわけですから、記事を書くのが「ツラい」とか「しんどい」とかの感情はありません笑。

それよりも、自分の知識や経験をNoteでアウトプットして、読者に役立つ情報を共有したい気持ちが湧いています。

なので、読者から「いいね」や「コメント」をいただくと、とても嬉しいし、次の記事執筆のモチベーションになります。

ちなみに、私は下記の流れで記事を執筆しています。

記事の企画を立てる

記事を書く

記事を公開する

記事を分析する

記事を改善する

記事の文字数は「1000文字〜3000文字」ほど。1記事が完成するまで、だいたい「2時間〜3時間」ほどです。

これからも毎日、少しずつコンテンツを改善していき、「記事の質」を担保していきます。ぜひ、今後も楽しみにしてください!

知識やスキルが増えた

記事を書く企画段階では、コンテンツに追加する情報を収集します。

今、私のnoteでは「マーケティング」「転職」のテーマで記事を書いていますが、情報収集をすると自分の知識やスキルが増えます。

例えば、「Webマーケティングの仕事内容」の記事を書くとすると、

・マーケティングの種類
・マーケターの年収
・キャリアプラン

などを調査します。

このように調査していると、自分自身の知識が増え、スキルアップにつながるんですよね。

さらに記事を書いてアウトプットしているので、記憶が定着します。本業のWebマーケターの仕事にも役立ちます。

これまで200記事以上を投稿してきたわけですから、以前よりも多くの知識とスキルをインプット・アウトプットできました。

他にnoteで記事を投稿している方の記事もたくさん読んでいます。記事の書き方や表現方法を参考にしていただいております。

noteをインプット・アウトプットの場として、引き続き記事を投稿していきます!