見出し画像

砂浜の観察 #2

8月の記録

前回の砂浜の観察#1では、「あまり綺麗な海岸ではない」ようなニュアンスの失礼なことを書いてしまった。
今回は、なぜ砂浜が綺麗に保たれているのか発見があったので記録しておきたい。


8月5日(月) ゴミとお掃除の皆さん

6:00
遠くに人がいるのが見えた。何やら作業をしているようだ。

激しそうな花火
マグナム10連発
祭りのあと

水を飲みながら海を眺めていると、作業着の人がやってきた。続いて、トラック3台、重機1台が続々と到着。

ホイールローダ


最初にいらしたほうきを持ったおじさまも合流して打ち合わせをし、大掃除が始まる。
重機で一気にやるのかと思ったが、作業着のおじさんたち7人ががりの手作業だった。

ゴミ?
早朝とはいえ厳しい暑さ

8月11日(日)美しい砂浜

8:00
素晴らしく綺麗になっている。
晴れているからか、海の水も透明度が上がったように思える。

これが本来の姿か
ゴミが集められていた
シラサギ

8月18日(日) 今日もおじさまはいる

6:40
すでにゴミが集められていた。

すでに大量
おじさま2回目

邪魔しては悪い気がして、おはようございますとだけ挨拶をした。

8月27日(火) 鳥が渡ってくる海岸

7:15
本日の先客は、3人のおじさんたち。

  1. 釣り人 :  本格的なウェアをまとい腰に大きな網を付けたおじさん(顔もしっかり日焼け対策されていたのでお兄さんなのかもしれない)

  2. ゴルフ人:砂を利用して練習しているおじさん、しかし手に持っているのは木の棒のようなもの

  3. カメラマン:30cm望遠レンズ搭載の良さげなカメラをたずさえ自転車で颯爽さっそうと現れた

カメラのおじさんが熱心に撮っているものが気になって話しかけた。
「今年初めて来た○○○○」
と話すおじさんの瞳は、カブト虫を見つけた子どものようにキラキラしていた。
○○○○は、よく聞き取れなかったが、渡り鳥でオーストラリアから飛んできたのだそうだ。
それだけ言って、おじさんは私が鳥の写真を撮ろうとしている間にもういなくなっていた。

キアシシギ?

近づこうとすると、「キュイー、キュイー、キー」と鳴きながら飛んで行ってしまった。

ヤシの木?
釣り人とカメラマンと流木
ラブアースクリーンアップの袋
流れ着くゴミ
誰かのアート
カニ


8月のまとめ

前回見つけた砂浜の小さな「芽」はどうなったかな、などとお気楽なことを考えながらふらりと散歩に来ていた私。

ゴミは、勝手に消えてなくなるはずがなく、お掃除をして下さる人たちのおかげで綺麗な海が保たれていた。
そして、そこにやってくる鳥もいる。海の生き物もいる。

そんなことも知らず恥ずかしい限り。私にもできることがあればやってみたいと思う。

いきなり見知らぬ人たちの清掃活動に参加するのはハードルが高いだろうか。散歩ついでにゴミを拾うくらいの、気軽な気持ちのほうが続けられるのかもしれない。

今度また、おじさまに会えたら話をしてみたい。


おしまい


#海
#砂浜観察
#海のゴミ
#渡り鳥

何かしらの形で誰かに小さなhappyをお届けできたら嬉しいな〜そしてそれが広がっていけばさらにhappyですねえ