見出し画像

父の変化

またまた実家にお邪魔中。

息子は母にべったりなので、
私は久しぶりに父との会話。
正直にいいますね?普段はあまり父と話しません。
お酒が入る時だけ会話が生まれます。
その会話中、最近色んな場所に花見に行った写真を見せてくれました。
 
数年前まではテレビに映る富士山をよく写真に撮っていた父。
カメラロールにはテレビのフレームも映る富士山の写真の数々。
そんなことするなら実際に行ってきなよ〜と
何度も言ったことがあります。
その度返されたのは、これが幸せなんだよという言葉。

そんな父が、実際に行って撮った写真を嬉しそうに見せてくれて。
なんだか泣きそうになりました。
次はここにも行きたいんだよ〜
最近は(母の名前)さんと出かけるようにしてるんだ!
次から次へと聞きなれない言葉たちが。

母からは最近出かけてるとは聞いていたけれど、
父本人から聞くとまた受け取り方が変わってきて。

仕事のことばかりで、休むことをしなかった。
休んでる姿と言ったら休憩中の20分の昼寝しか見たことがない。
家族旅行も1泊が限度。
母と出掛けてきなよと言っても、いや〜、、
と言葉を濁す。

そんな父の記憶しかないので驚いたし、
こういう話ができて嬉しく感じました。


弟が家業継いでくれて
父自身心の余裕ができてきたのかな。
カメラロールに埋まる桜の写真。
次はどんな写真で埋まるのか私も楽しみになりました。

この変化に気づけたのも、向き合う時間が取れたから。
お酒が入っているからと話を流さずに、内容に興味を持って聞き返してみる。
当たり前のことができていなかったのかもと気づくことも出来ました。

これからも大切な人達とのじっくりタイムを
積極的に取っていきたいと思います。


久しぶりの投稿になってしまいましたが、
ご覧いただきありがとうございました🌸🍃

#書くチャレ #じっくりタイム #自分軸手帳部





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?