見出し画像

テレワーク5営を終えて体感効率2倍を振り返ってみる

結論、もの凄く捗っている。
環境整備の効果なのかバチバチにお仕事モードになれています。

なぜこんなに良い感じなのか、再現性がある事象なのか、気のせいなのか。
振り返っていきたいと思います。
※それっぽく書いてますが自己分析メモです。

要因っぽいやつ

・コーヒーの回転率
会社で美味しいコーヒーを飲もうとすると、210円+ワンフロアの往復(5分以上)のところ、家だと数十円+5歩。しかもコーヒーを淹れてる時間がとても癒やしになっている。カフェイン駆動の私はピットインが高速化したことでケン・マイルズになったと言っても過言ではありません。

・スピーカーで聴く音楽
作業に音楽が欠かせないタチですが、それを大ボリュームで垂れ流しています。身体揺らし放題なのが気持ち良いですね。最近はアークナイツのOSTをずっと流してます。逆にブチ上がり過ぎてしまい、まったく仕事にならなかった鬼Remixを貼っておきます。全集中どころじゃない。

・朝のタスク共有
弊デザインチームは全員がマルチタスクを流動的に作業する都合で、デッドだけ決めて時間の使い方は各自お好きにというスタイルでした。オフィスなら画面や表情からお互い状況が把握できてたけど、この状況なのでやること&所要時間をざっくり共有するようにしました。チーム把握で始めたはずが、自分の時間を強く意識するようになりました。

集中力のタイプ
左ききのエレン読者なら皆知っているであろう概念があります。
知らない人は下記リンクだけでも読んで頂ければ「あーあるよねー」ってなるはず。(もちろん漫画も読んで欲しい。)私は典型的な深・長・遅タイプなので、作業が断続的に続く家ではやたら発揮値が高いです。オフィスでは1 日に5回以上は何らかの用件で作業が中断するので良い感じにハックしたい。(でも話し掛けられるのは大好きなんだよな…)

・定時意識
当たり前ですが、家にいると「帰りたい」という気持ちになりません。私は家が大好きで1秒でも長く家賃を噛み締めたいと日頃から思っているので、そのストレスから解放されたことは大きいです。

・話す体力
人と話すことの燃費が想像以上に悪いタイプだったことに気付く。決められた時間だけzoomで話すというのはすごく楽です。テキストでの意思疎通が嫌いじゃないというのもあります。

・席を立たないmtg
ノートPCをデスクトップから外した時点で、デザイン制作への集中は完全にリセットされます。zoomの良いところはmtg中にもがっつり作業できることです。相手を気遣って聞いているという姿勢を見せる必要がないのは、こんなにも楽なのか。


逆に微妙だったところ

・お尻と首が痛い
・集中しすぎて金曜日の午後にしんどさが一気にきた
・運動不足


来週からの対策

画像1

そこそこ快適なデスクとは別にサテライトを作りました。
業務内容にあわせて使っていきたいです。

会社の椅子性能が高すぎた反動で家でつらい思いをしているので、サポートシートを買いました。

運動不足についてはどうしたものか。
ストレッチは毎日やってるけど、筋トレが大嫌いという。



今週もお疲れさまでした。
なんとなく月の半分は家で作業した方が自分には合ってる気がした初速。
そして続くテレワーク。電気代がやばい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?