見出し画像

ハワイ島の話<11>おみやげ

ハワイ島、ハワイ旅行に限らず、海外旅行をするとかならず買うお土産。
日本に残してきた家族や友人、会社を休ませてくれた上司や同僚に色々買わなければなりませんね。
そして、ハワイに来た記念として、また、ここでしか売ってないのでぜひ買って帰りたいものも見つかるかもしれません。

でも、ハワイに来る前に友人たちに旅行のことを話しすると「あれ買ってきて」とお願いされるかもしれませんが、絶対に約束してはいけません
そのお土産を買うために、せっかくの自分時間を数時間、下手したら半日一日取られてしまうからです。
旅行前には気がついてないと思うかもしれませんが、旅行中の時間はあっという間に過ぎてしまいます。自分のための時間を大切に使いましょう。

ハワイ島でのお土産について書きますね。
どこに行ってもおみやげになるものは売っていますので、焦らないこと。
行きの飛行機の中で、誰に何を買ってあげるか、大体のリストは作っておきましょう。例えば・・
Aさん・・チョコレート(500円くらい)
Bさん・・コーヒー(1000円以内)
会社・・チョコレート(バラマキ用20個くらい)
のようなリストです。(スマホにメモしておきましょう)

どこで買うのがいいでしょうか?
上記の例のようなものであれば、スーパーマーケットで十分です。
日本で売ってなくて、ハワイらしいもの、ハワイ島らしいものは必ず見つかります。
一度、ざっと下見をしておくのがいいかもしれません。候補はどんどん写真を撮りましょう。(値札も写るようにね)

画像1
↑ワイコロアの大きなABCストア


ABCストアはまちなかにたくさんあって、店の半分はお土産ですが、高いので欲しい物があったらスーパーで売っていないか確認するのがいいです。

画像2
↑こんなものもあります
画像3
↑KTAストアのトートバッグ
画像4
これもKTAストア

スーパーのオリジナルトートバッグは丈夫なので日本で長く使えます。
KTAストアはハワイ島だけしかありません。

画像5
女性向けにはBURT'S BEESのリップバームは喜ばれます。自分用にも。


画像6
↑セットもあります
画像7
↑ハワイ産のガーリックソルトペッパー
画像8
↑マウイのサトウキビからできたお砂糖。コーヒーに合う。
画像9
↑ハワイ島のパンケーキミックス(カバー写真も)

ハワイ島といえば、コナコーヒー。コーヒー好きにはたまらない、美味しいコーヒーが安く手に入ります。
どこのスーパーでも売っていますし、観光コーヒー園がいくつもあるので、訪れてお土産を買うのもいいと思います。試飲できるので、味については心配する必要がありません。
コナコーヒーは高いのですが、日本と比較したら半額ほどで買うことができます。

画像10
画像11
画像12

スーパーで普通に売られているお菓子も、結構お土産として使えます。

画像13
↑コナコーヒーキャンディー(ヒロハッティというハワイのお土産専門店のものですが、撤退してしまいました)ここのでなくてもスーパーにあります。
画像14
画像15
画像16
↑クッキーもおいしい。
画像17
画像18
↑ココナッツやフルーツの香り付きせっけんもお土産に手頃。

その他、ファーマーズマーケットで木製品やアクセサリー・インテリアなども趣味が合えばお土産にいいかと思います。

画像19
↑コナの街の中心で開かれるファーマーズマーケット

または、TARGETやWALMARTなどの量販店で探すのもいいかもしれませんね。

最後の最後、買い忘れや美味しいコーヒーをもっと買いたかったというときには、コナの街からコナ空港へ行く途中にいいお店があります。

画像20
↑KONA MOUNTAIN COFFEE
スクリーンショット 2021-11-14 23.24.21
画像22
↑お店で焙煎していて、試飲もできます。
画像23
画像24
画像25
画像26

【加筆】2021/11/25
Big Island Candies
ハワイ島の東、ヒロの街からすぐのところにあるビッグアイランドキャンディーズは、工場を眺めながらおみやげが買える、行ってみる価値のあるお店です。
キャンディーズと言いながら、クッキーとチョコレートのおいしいおみやげです。
高温注意なので、持ち帰るときにはチョコレートが溶けないように。

オフィシャルサイト:https://www.bigislandcandies.com/nihongo

ビッグアイランド・キャンディーズについて- 創業44周年のファミリービジネス!
「 人々に喜びをもたらすスイーツをつくりたい。」そんな思いに駆られ、ビッグアイランド・キャンディーズは1977年にハワイ島ヒロ地区で創業されました。当社の高品質で独創的なお菓子は「アロハ」の心をこめて、手作業でオリジナルパッケージに納めています。創業以来のオリジナル商品である元祖チョコレートディップ・マカダミアナッツ・ショートブレッドクッキーは、多くのお客さまからご好評いただいています。また常に新しい商品を開発し、季節や行事に合わせたギフトやお土産なども多数取り揃えております。
ハワイ島に本店とギフトショップを構え、併設する工場ではすべての商品を製造しています。さらにギフトショップでは、クッキーの製造工程の見学やご試食をお楽しみいただけます。また、オアフ島アラモアナセンター1階にも直営店がございます。
日本への発送も行なっています。ご自宅へはヤマト運輸で、一方、会社や大口注文の場合はUPSにて発送いたします。(以下の「ご注文方法」を参照ください。)
転売商品にはご注意下さい。インターネット上の無許可ショッピングサイト等にて、当社商品が高額で販売されています。当社の商品はヒロとアラモアナセンターにある直営店、公式ウェブサイト(bigislandcandies.com) 、電話注文、でのみ販売しています。
当社では、商品の鮮度や品質についてモニターし、厳しく管理しております。当社以外のインターネットサイトでの転売商品に関する責任は一切負いかねますので、ご了承ください。
当社の商品は直営店、公式ウェブサイト(bigislandcandies.com)、またはお電話808-935-8890にて直接ご購入ください。日本への配送または配送に関するご質問等ございましたらご遠慮なくお電話で問い合わせください。
ウェディングなど各種パーティーをご計画の際には、ハワイらしいオリジナリティを添えるオーダーメイドやお持ち帰り用のプレゼントも扱っておりますので、当店でご注文ください。電話808-935-8890またはメールaloha@bigislandcandies.comにてお問い合わせください。
ビッグアイランド・キャンディーズ 本社 / ギフトショップ / 工場(ハワイ島ヒロ地区)
営業時間:午前9時〜午後5時(月~土)午前10時〜午後4時(日)
工場見学:午後3時45分終了(祝日を除いた月曜日〜金曜日)
アラモアナセンター ギフトショップ(オアフ島ホノルル地区)
営業時間
月曜日〜木曜日:午前10時〜午後6時
金曜日・土曜日:午前10時〜午後7時
日曜日:午前11時〜午後6時

画像27
画像28
画像29
画像30
画像31

【加筆】2021/11/27
ホノルル・クッキー・カンパニー
多分ビッグアイランドキャンディーズにインスパイアを受けて、もっと大衆向けに展開している(私の推測)おみやげ用クッキー専門店です。
このクッキーはホノルルの免税店や他でも売っていますが以下の写真はヒルトン・ハワイアン・ビレッジにある店舗のものです。

画像32
画像33
画像34
画像35
おしゃれで喜ばれそうなデザイン


つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?