見出し画像

曇り止めのベストチョイス(いまのところ)

 新型コロナによるマスク生活も3年目だ。2月には「メガネが曇る」という愚痴を書いた。

 しかし、最近はやっとその悩みが解消、快適に過ごすことができている。玉川衛材の「フィッティプラス+ めがねのくもり止め」である。

公式HPでは控えめに「24時間以上効果が持続します。」としているが、実感する持続期間は1週間。毎週月曜日の朝に使用するだけで、そのまま放置でも大丈夫なのだ。左右のレンズの両面に液体を落として綿棒で薄く伸ばし、少し時間を置いてからティッシュで拭き上げる。大した作業でもないが、「毎日やる」と考えるとなかなか面倒なだけに、ありがたい。

 マスクも変更した。一般的に「柳葉型マスク」とも言われる立体構造。柳の葉っぱって、こんな形なのか?ネットの通販サイトでは「立体4層構造」と呼ぶところもある。どこが4層なのかもよくわからないが、もしかするとこれもレンズが曇らない効果があるのかもしれない。

 暑い夏を控えて屋外でのマスク着用の是非をめぐる議論も出ているが、いまやうっかりマスクなしで外出してしまうとまるで裸を晒しているような気分になる。
メガネ族にとっての試練はまだ続く。
(22/5/14)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?