見出し画像

読書日和

< haloの本棚 >

吉田篤弘さんづいています。
図書館で見つけた本。
これが少し前に書いていた、「読んでいて眠くてたまらなくなる本」です笑

つまらないわけでは決してなくて、面白くて、読み進めたくなるのですが、なぜだか理由は分からずに、ずっと眠くて仕方なかったです笑。とても面白かったです!

未来の話で、眠れなくなってしまった街、東京での出来事。眠り姫の物語の謎とか、不眠の町には「つまらない本」が出回って、眠れなくなるような「面白い本」がなくなってしまっているそうな、、、
読みやすく、面白かったですよ。
しかも「螺旋プロジェクト」という、伊坂幸太郎が始めた競作企画の一環だそうで(あとがきで知った)、他の作品もめちゃ気になっています。

もう一冊は、写真はないけれど、
よしもとばなな『High and dry(はつ恋)』を読了。

とっても好きだった〜。
よしもとばななさんは、あんまり読んでこなくて。昔読んだ時は、なんだかピンとこなかったのですが、今回この作品は、すごく好きだった。
いろんな名言というか、グッとくるフレーズがたくさんあって、たくさんメモをとりながら読んだ。(気になる言葉あったらネタ帳に書き込む癖がある)

吉田篤弘さんも、よしもとばななさんも、大坪さんの個展で本を置いてくださっていた作家さんで、良いきっかけをもらったなぁと。
今年はたくさん本を読んでいます。

今日みたいな雪のちらつく寒い日は、おうちで読書が一番!
とは言いながら、haloでお待ちしていますよ。

maccoさんの個展は〜12/25日曜日までですのでね。お見逃しなくです!!

ではまた書きます。

halo
さきこ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?