マガジンのカバー画像

まいにちnote

101
2018年12月7日より毎日noteを更新しようと思います。 仕事、育児、そして文章を書く事が私の人生を彩ってくれる最幸な暇つぶし。 日々感じたことを書き留めるnoteです。たま…
運営しているクリエイター

#エッセイ

ありがとう、note。毎日100日更新を続けたら、人生が好転した話

先日、毎日noteを更新して100日目を迎えた。 ついこの前、「毎日noteを更新するぞ!」と決め…

650

不便なことを、一つずつ潰していく。

わが家にAmazon Echoと、スマート家電リモコンが届いた。 夫がいそいそと設定し(こういう時に…

15

目の前にいる一番大切な人と、ちゃんと話せていますか?

人間というのは誰しも、自分の話を聞いてもらいたいものだ。と、私は常々思っている。 もっと…

24

点と点は必ず繋がる、と信じること

友達が先日のnoteを読んで、連絡をくれた。 このnoteを読んで思い出した動画がある、と有名な…

19

一生大切にするべき友達の特徴とは?

一生大切にしたい、と思える友達が、私には何人かいる。 曲がりなりにも色々経験してきた中で…

48

理性と感情、どちらが「人間らしさ」なんだろうか?

動物と人間の違いは何?と聞かれたら、「理性」だと答えるだろう。 じゃあ、機械と人間の違い…

83

世界はグラデーションでできている

例えば、白黒はっきりさせたいとか。 やるからには、正解を選びたいとか。 赤の隣はピンク、ピンクの隣は紫、紫の隣は青・・・と、綺麗に並んで箱に入ったクレヨンのように、現実世界の物事は全て、違いがはっきりしている、ように思える。 例えば、男らしいとか、女らしいとか。 子どもっぽいとか、大人っぽいとか。 ほとんどの言葉には反対語が存在していて、その両極には明確に線が引かれ、「ハタチを過ぎたら大人。」みたいに、せーので跨いだらもう、くっきり変わってしまうように思えてしまう。

この子たちが、私を親にしてくれたんだよなぁ

日曜の夜中に熱を出した娘は、月曜からずっと保育園を休んでいる。 そしてついに…息子も昨日…

20

破天荒でお茶目な、私のおばあちゃん

私の祖母は、破天荒だ。 息子(私の父)が社会人になったとき、家出をしてアメリカへ留学。祖母…

21

夫婦関係のイライラは、小出しにした方がいい

女性あるあるなのかどうかは、わからない。 だけど、我慢して我慢して爆発する、ということが…

15

今日で人生が終わるとしたら

明日は当たり前にやってくる、と私たちは思ってる。 だけど、明日が当たり前にやってくる保証…

16

【書評】私たちは、チンパンジーに負けたままでいいのか?【レビュー】

「チンパンジークイズ」なるものをご存知だろうか? このクイズは、「世界の事実」に関する問…

19

「もう辞めたい…」と思ったら、試してほしい3つのこと

今日、こんなツイートをつぶやいてみた。 いいね!やリプで反響をいただいたので、私が「もう…

39

やる気が出ないときは、楽しいことを考えるに限る。

保育園で年少さんの息子は、毎週月曜になると「保育園に行きたくない」と言う。 理由は「パパとママに会えなくてさみしいから」(たぶん本当の理由は、家でたっぷりYoutubeを観たいから)。 そのセリフを言われる度に、「保育園に預けることは子どもにとって辛いことなのだろうか?働いてることがいけないのか?」と罪悪感を感じることもあったけど・・・ 最近は「そりゃあ大人だって、月曜日は会社に行きたくない気持ちになるもんね」と、深く心配しなくなった。(もちろん、子どものSOSを見逃さ