マガジンのカバー画像

春賀蓮之介の音楽系記事総まとめ

55
現在は音楽関連のものでは主に邦楽の名曲について記述している記事を書いています。
運営しているクリエイター

#オリコン

[解説付]B'zの名曲ランキング31[邦楽史]

 B'z(ビーズ)は作曲とプロデュースを務めるギタリスト松本孝弘(Takahiro Matsumoto)と作詞を…

7

[解説付]L'Arc〜en〜Cielの名曲ランキング19[邦楽史]

 L'Arc〜en〜Ciel(ラルク・アン・シエル)、通称ラルクはベーシストのtetsuyaを中心にヴォーカ…

春賀蓮之介
2週間前
7

[解説付]エレファントカシマシの名曲ランキング5[邦楽史]

 エレファントカシマシは作詞作曲を務めるギター・ボーカルの宮本浩次(Hiroji Miyamoto)を中…

春賀蓮之介
2週間前
17

[解説付]GLAYの名曲ランキング15[邦楽史]

 GLAYはヴィジュアル系ロックバンドの一つで1988年にリーダーのギタリストTakuroとボーカリス…

春賀蓮之介
3週間前
17

[解説付]THE BLUE HEARTSの名曲ランキング8[邦楽史]

+は人気持続ポイント、*は人気増加ポイント、;はストリーミング非公開やYouTube非公開を補うポ…

春賀蓮之介
1か月前
11

[解説付]X-JAPAN、hide、YOSHIKIの名曲ランキング13[邦楽史]

*数字に大きな変化はないですが、ランキングのとり方を今までとごく一部だけ変えました。+は…

春賀蓮之介
1か月前
13

[解説付]中島みゆきの名曲ランキング12[邦楽史]

  中島みゆきは1975年から活動を開始したロックやフォーク、歌謡曲のシンガーソングライターで70年代後半から自身の曲と提供の双方でヒットを多く放ち、90年代には「空と君のあいだに」、00年代には「地上の星」をミリオンヒットさせ、発売時はヒットしなかった「糸」は邦楽でも有数の知名度を誇っている。 1位 糸 (1992年10月) 670ポイント(370p+超大人気持続p+人気増加p)  36万枚を売り上げたアルバム「EAST ASIA」の収録曲でシングル曲ではなく、曲自体は天

[解説付]松任谷由実の名曲ランキング16[邦楽史]

  "ユーミン"の愛称で知られる松任谷由実(Yumi Matsutōya)は現在から半世紀以上遡る1971年…

春賀蓮之介
2か月前
25

[解説付]宇多田ヒカルの名曲ランキング22[邦楽史]

  宇多田ヒカルは15歳という若年でデビューした女性シンガーソングライターで、デビュー曲で…

春賀蓮之介
2か月前
10

[解説付]BUMP OF CHICKENの名曲ランキング12[邦楽史]

  Bump Of Chickenは、1994年に千葉県佐倉市で友人同士で組んだ文化祭のためのグループとし…

春賀蓮之介
2か月前
18

[解説付]松田聖子の名曲ランキング14[邦楽史]

  松田聖子(Seiko Matsuda)は70年代に日本のアイドルの唯一のトップとなっていた山口百恵の…

春賀蓮之介
2か月前
17

[解説付]米津玄師の名曲ランキング24[邦楽史]

  米津玄師は2009年からニコニコ動画にてボーカロイドを用いて作成したロック楽曲を「ハチ」…

春賀蓮之介
2か月前
11