見出し画像

出来る人は朝型って言うか、社会人には朝しかないと気づいて尚全然起きれないEveryday

You達、何型?(黙れ)

私はひたすら中途半端型。
朝型にもなれなず、夜型にもなりきれない、哀れで醜い、社畜な社会人の私…

とは言え、TOEIC800取らないと!だの、ビジネス法務検定取ろうかな!だの、仕事の勉強しないと!だの、筋トレしないとだの、なんだのかんだの、仕事帰ってからできますかって話です~

★理想★
朝は5時半に起床、そこからコップ一杯の水を飲んで、軽いストレッチやWorkout。30分英語の勉強をしたら、メイクをして身支度を整えて、朝ごはんをゆっくり食べてから行ってきます!
電車の中では日経を読むか、英語の勉強の続き、もしくは仕事の勉強 or 趣味の本を読みます♪
会社には8時前に到着して、朝のしゃきっとした頭でタスクを捌くぞ☆彡
夜は20時過ぎに帰宅したら、まずは簡単な家事と夕飯の準備。食べ終わったらお風呂に入って、noteを書いて、ストレッチしておやすみなさい!

現実
朝?家を出る50分前にどうにか起床。眠たい目をこすりながら気合で顔を洗ってメイク。とりあえずお茶とヨーグルトを食べたらばたばたと出発。
電車は可能な限り寝たい(˘ω˘) 寝られないなら朝寝ぼけてアラーム止める時に撮ってしまったホーム画面のスクショを消してSNSパトロールに精を出す。
会社には始業の10分前に到着して慌ててPCをON!
夜は気づいたら家についててもう21時!最後の力を振り絞って夕飯的なものを食べ、ぼけっとスマホを触っていたら23時⁉
やばいやばいシャワー浴びないと。ドライヤーがマジで超面倒だけど、髪が乾いたら体の保湿は捨ててベッドにダイブ。メロス並みの眠りにつく。

”朝早く起きる”というすんげぇ偉業を成し遂げ、更にはルーティーンにできるなんて神よ。
そりゃあできる人になれますよ。
なんてったって社会人には朝しか時間が無くて、それに課題意識を持って朝起きて取り組んでるんだもんな。
そりゃなれるよ…すげぇよ…

今後確立されたキャリアを歩むためには、今の会社にいるにしても転職にするにしても圧倒的に必要な勉強。

結婚式が決まって数か月前に慌てて始めても意味のないボディメイク。(なんなら痩身エステとか行くしかなくなって後悔しそう)

と、分かりつつも一歩も動けなくてェ…
最近ちょっとルーティーンになりつつあるのは、寝る前に収支を書くことくらいで。

今日は頑張るぞ!とかではなくて、「わかっちゃいるけど始められないね」というただのダメ人間自覚記事ってだけですね(˘ω˘)💤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?