見出し画像

【ブルベレポート】ISAN2024 最終日【タイ】

前日は午後9時台には寝たので最終日は午前3時に起床。早起き生活も今日で最後だ。CPのセブンイレブンに再び寄り、朝食をとってから出発。

たまに野犬に吠え立てられつつ60kmほど進んだ所で8度目のパンクが発生。もうパンクはこれが最後であって欲しい。

8度目のパンク
今回のブルベのMVP

午前7時、1850km地点のCP18のセブンイレブンに到着。昨日もお会いした日本語が話せるスタッフの方が居て、食べ物を色々と差し入れてくれたのでその場で朝食タイム。

CP18のあるBan Khwaoの町

その後は順調に進み、残り100kmのあたりでCafe Amazonに入って休憩タイム。Cafe Amazonはタイに本社のあるコーヒーチェーン店、この一週間で何度か見かけたが入るのは初めてだ。日本にも店舗があるらしい。

Cafe Amazon

そこからさらに40km、気温が35℃を超えるなか登り基調の道を進み1956km地点、最後のCPとなるCP19 OWL Coffeeに到着した。

OWL Coffee
ブルベカード

残り68km!ゴールに向けて出発すると突然大雨、さらに後輪に金属が刺さり9回目のパンク。最後まで楽をさせてもらえないらしい。

刺さった金属

雨が降ったり止んだりを繰り返すなか、ペダルを回す。

ゴールは近い

一週間ぶりに見るパクチョンの街並み。ゴールの公園前の通りには屋台が並び始めている。の長かったような短かったような2024kmを走り切り、ついにカオケーン公園にゴール!

カオケーン公園前

3月1日 午後4時18分、スタッフからブルベカードに最後のスタンプを押してもらい、合計9回のパンク、毎夜襲いかかってくる野犬、40℃の猛暑などの試練を乗り越え、153時間18分間に渡るISAN2024の旅に幕が下りた。

最後のスタンプ
155時間は計算間違い


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?