乃木坂46 30枚目シングル選抜予想


 7月19日から始まる「真夏の全国ツアー2022」を前に、恐らく30枚目シングルの選抜発表が行われる。(音源解禁もあるかも)

 今回は、乃木坂46が10周年バスラを終えた後の最初のシングルであり、何より30枚目という節目のシングルである。
 そんな記念すべき30枚目シングルの選抜メンバー、並びにフォーメーションを考えてく。

 まずは、「センター」から。
 結論から言うと、99%齋藤飛鳥であると思う。
 なんと言っても今回は節目の30枚目シングル。恐らくサプライズ起用というのは無いと思っていい。
 10枚目の生田絵梨花は、復帰直後のサプライズ感はあったが、それまでの彼女のキャリアを考えればセンターであることに違和感は無かった。20枚目は、誰も一切の文句をつけようがない白石麻衣。今回もこのような起用になると思う。
 そうなると、第一候補は間違いなく齋藤飛鳥である。次いで、山下美月、賀喜遥香、遠藤さくらが候補に上がる。
 他にも可能性があるメンバーはいるが、現在絶対的エースとして君臨している齋藤飛鳥にベットするのが最善策であると思う。
 意外にも、齋藤飛鳥が最後にシングル曲でセンターを務めたのは、2019年発売の「Sing Out!」である。配信限定曲を除けば、3年間もシングル曲でセンターを務めていない彼女が、今回満を持してセンターに立てば、曲の価値が一気に高まることも間違いない。

 次は、3列目。(7人)※正面から見て右から紹介
 1人目は、早川聖来。27枚目以降3作連続で選抜入りをしている点や、ミーグリでの売上を見ても、今回も選抜入りは確実。
 2人目は、岩本蓮加。もう選抜確約組と言ってもいいでしょう。乃木坂の未来は今回も選抜入り間違いなし。
 3人目は、清宮レイ。TBS系「ラヴィット!」での活躍、ミーグリの売上などから見ても、今作も選抜入り確定。
 4人目は、樋口日奈。確実に卒業が間近に迫っていると思われる事も含めて、3列目のセンターでの起用の可能性は高い。
 5人目は、筒井あやめ。24枚目で初選抜以降、盤石の位置を築いている彼女は、今回も選抜入り間違いなしだと思う。
 6人目は、一ノ瀬美空。確実に5期生が入って来る今シングルで、彼女が選ばれる可能性はかなり高い。松村沙友理2世は、ここから躍進する。
 7人目は、弓木奈於。ココ最近何かと存在感を強めている弓木。選抜入りすることになれば、他の新4期生の希望にもなる。
 
 正直、この中から福神入りする人がいてもおかしくないくらいのハイレベルな3列目。改めて層の厚さを実感した。

 次は、2列目。(7人)
 1人目は、秋元真夏。まだ乃木坂にいてくれると信じて、裏センターにはしなかった。彼女はまだここにいる。
 2人目は、菅原咲月。5期生の中でも当初から高い人気を誇っており、10thバスラでのスピーチも任されていた彼女が、ここで選抜入りする可能性は高い。
 3人目は、与田祐希。もう一生福神入りは確定しているだろう。今回もこの辺りの位置なのでは?
 4人目は、鈴木絢音。最後の2期生。彼女が2期生全員の功績を背負って、今回裏センターに立つようなことがあれば、感無量。まだ残るとは信じている。
 5人目は、田村真佑。4期生でもトップクラスの人気を誇る彼女。今後福神の常連になるであろう天才は、今回はこの位置。
 6人目は、井上和。近いうちに乃木坂のセンターに立つであろう逸材は、選抜入り間違いなし。フロント起用の可能性もあると思っている。
 7人目は、梅澤美波。将来のキャプテンは、今回も現キャプテンとのシンメになる可能性が高い。
 世代交代も感じられる2列目。こうなれば新しい風が吹く予感。

 最後に一列目。(5人)
 1人目は、久保史緒里。誰より乃木坂を愛する乃木坂の希望。生田絵梨花と北野日奈子から楽曲を引き継いだ彼女は、フロントで乃木坂を引っ張るであろう。
 2人目は、賀喜遥香。28枚目で初センターを務めて以降、圧倒的な存在感を放つ彼女は今回は100%フロント。未来のエース。
 3人目、センターは、最初に説明した通り、齋藤飛鳥。
 4人目は、遠藤さくら。かきさくシンメでセンターを挟む型が綺麗だと思う。賀喜遥香と共に乃木坂の未来を背負う彼女はこの位置。
 5人目は、山下美月。もはやエースとなった彼女は今後卒業までフロントを確約されたようなもの。「かきさく」を「くぼした」で挟む完璧な立ち位置を期待。
 このフロント強過ぎん?正直裸足でsummerに匹敵するくらい完璧なフロントだと思う。

 これらが私の予想する30枚目シングルの選抜。
 他にも選抜に入れたいメンバーは沢山いるが、これが今後の成長の余地も残したベストな選抜なのではないかと思う。

 恐らく今月中にあるだろう選抜発表が楽しみ。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?