俳句 秋の日


俳句を作りました。
今回は二句です。詩を添えました。

俳句

秋色の そのやさしさが 心地良く

秋の声 見渡す景色や 法師蝉

蝉の鳴き声はなくなって、
代わりに虫たちの鳴き声が
響く。

川面には鴨たちが漂い、
首を伸ばし、羽を広げ、
川面を足で叩きながら、
飛んでゆく。

空では鳥たちが頭上を横切り、
ぶ厚い雲が空を覆う。

お寺の門前で手を合わせ、
境内にある大きな木を見て、
目を休める。

ふと、空を見上げると、
青い空が覗いてる。

突然、頭上で、
ツクツクボウシが、
鳴きだして、

よく見ると、
小さな蝉が一匹、
尻を上下させ、
鳴いていた。

その声にこたえてか、
遠くでも一匹、
ツクツクボウシが
鳴いている。

蝉の鳴き声はなくなって、
もうすぐ、
秋も終わるのだろう。


季語は以下の通りです。
・秋色(しゅうしょく)
 秋景色・秋の風色のことである。
 和歌では「秋の色」として使い、
 紅葉や黄葉などの具体的な色を
 念頭に置く場合が多いが、俳諧
 になって抽象的に使われること
 が多くなった。

・秋の声
 秋になると風雨の音、葉擦れ、
 虫の音など、さまざまな物音の
 響きが敏感に、しみじみと感じ
 られる。具体的な音だけでなく、
 心耳でとらえた秋の気配をも
 いう。

角川文庫 俳句歳時記 秋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?