No.0010 筋力トレーニング、はじめました

※約870文字の内容の記事です。

 夜勤明けで就寝前、お昼という時間帯を除いてまったりできる時間がやって来ました。こういう時間が好きと言うことは、どうやら自分は皆でガヤガヤするよりも、そのガヤガヤを見ている方が好きなタイプみたいですねぇ。

 昨日の書いたVtuber関連の記事、閲覧数をのぞけば相当見られていたようで…ありがとうございます。まだまだ要領を得ない文章というのが改めて分かりましたね…また近いうちにリベンジ…という訳でありませんが推敲した文章で自分の思っている事が伝えられるように頑張ります。

 さて、自己紹介で参考にした1%の変化を継続すること、これを今年は重点にして小さな変化でも自分にとって良いことであればなるべく取り入れていくようにしていますが、今年から筋力トレーニングを継続的に行うように意識するようになりました。

 以前は週に一度やるかやらないか程度でしたが、さすがに3度の年男になると身体のあっちこっちにガタが来ているようで、最近は腰痛がひどくなってきていました。                          その度に筋力トレーニングを行って最低限の筋力は維持するようにだけはしていたのですが、ここから先、健康的な生活を行うのであればその筋力を維持しなければ到底難しいだろうなぁ…と思った次第であります。

『筋肉体操』みたいな本格的なトレーニングは当然出来ないので、まずは1ヶ月間、

ストレッチ→腕立て20回→腹筋20回→背筋20回→スクワット20回→ストレッチ

を2セット継続的に行えるようにしていく予定です。そのセットが楽になるようでしたらどんどん負荷を増やしていく予定でもあります。      あとトレーニングの姿勢によって効果も変わってくるとのことなので、そのお勉強も行っていきますね。今はふにゃふにゃの筋肉なので何しても効果は多少あるとは思いますが…(生来の運動音痴とものぐさが邪魔してますね…)

…ちなみに、1週間しただけでも身体が軽くなって腰痛が和らいだことをご報告させて頂きます。やっぱり筋肉は裏切らないんだな、って思いました(笑)